医療法人恒昭会 あいの訪問看護ステーション
あいの訪問看護ステーションでの訪問看護師
給与
◇基本給202,000円~240,000円
◇職務手当15,000円~20,000円
◇昇給あり(実績:1,000円~3,000円/月)
◇賞与年2回(実績:501,500円~569,500円)
◇各種保険完備(雇用、労災、健康、厚生,財形、確定給付年金)
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◇就学支援手当10,000円/月(18才未満の子1人につき)
◇保育所あり ※3歳児までの保育となります。
◇育児・介護・看護休暇取得実績あり
勤務地
大阪府茨木市花園2丁目2番26号 藍野花園病院 精神科デイ・ケア5階
アクセス
【最寄駅】
JR摂津富田駅北口より無料シャトルバス有り
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45〜17:00
休日休暇
土日祝休み
【年間休日】128日
仕事内容
医療法人恒昭会が運営する「あいの訪問看護ステーション」の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
1. 健康状態の観察と医療処置
- バイタルサインのチェック
- 床ずれの予防と処置
- 医師の指示による医療処置(点滴、カテーテル管理、在宅酸素管理など)
2. 日常生活の支援
- 入浴、洗髪、清拭、おむつ交換
- 食事や排泄の介助
3. 心のケアとコミュニケーション支援
- 認知症や精神疾患を持つ方へのコミュニケーション援助
- 日常生活の支援
4. 他職種との連携と調整
- ケアマネージャー、主治医、薬剤師との連携
- 保健・福祉サービスとの連携
- 各種サービスの紹介と提供
5. 書類作成と報告業務
- 記録、計画書、報告書などの作成
これらの業務を通じて、利用者様が住み慣れた自宅で安心して生活できるよう支援しています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり
アピールポイント
医療法人恒昭会のあいの訪問看護ステーションでの看護師としてのアピールポイントは以下のとおりです。
1. 精神疾患・認知症ケアへの専門的な取り組み
当ステーションでは、精神疾患や認知症のケアに特に力を入れており、認知症看護認定看護師が在籍しています。これにより、専門的な支援を提供することが可能です。
2. 地域密着型の医療と福祉の提供
恒昭会グループは、大阪府下の地域住民の健康を守るため、医療と福祉の両面から支援を行っています。多様な専門職が連携し、地域に寄り添った医療サービスを提供しています。
3. 充実した研修制度とキャリアサポート
入職からの1年間の研修計画が整備されており、基礎の3年間はそれぞれのペースでしっかりと学ぶことができます。4年目からは、目標達成に向けたバックアップが提供され、仕事とプライベートの両方を充実させることができます。
4. 地域住民との交流イベントの開催
毎月第3木曜日に「ふくふくカフェ」を開催し、訪問看護利用者や介護に関する相談を無料で受け付けています。これにより、地域住民との交流を深める機会が提供されています。