医療法人青松会 河西田村病院

河西田村病院での病棟看護師

  • 車通勤可能
  • 託児所あり
勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
和歌山県 和歌山市
月給
185,200円~
地域にあったジェネリックで、患者様とじっくり向き合って看護です。ブランクOK!手厚いサポート体制と温かい職場で、地域医療に貢献しませんか?

給与

月給185,200円〜280,900円

※基本給は経験等を考慮の上、決定
夜勤手当 10,500~13,000円(1回)
食事手当  2,000円
通勤手当 上限月額30,000円

昇給制度あり 月あたり1,000円~3,000円(前年度実績)
賞与制度あり 年2回、計 3.20ヶ月分(前年度実績)
固定残業代なし
試用期間3か月(同条件)

勤務地

和歌山県和歌山市島橋東ノ丁1-11

アクセス

南海和歌山市駅から南海電車 加太線
東松江駅下車 徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務時間

交替制勤務
(1)8:45~17:15
(2)8:00~16:30
(3)10:00~18:30
(4)16:30~翌9:30 夜勤
休憩60分、月平均時間外労働 10時間

休日休暇

4週8休制
年間休日110日

仕事内容

1. 外来業務(本館1階)
- 地域密着型病院として、地域施設や関連施設と連携し、患者様とご家族のQOL向上に努めています。
- 来院時に在宅や施設での支援が必要か、状態変化等を観察し、医師や地域連携室と相談し、患者様が安心して生活できるサポートを提供しています。
- 訪問診療では、医師と看護師が施設や在宅を訪問し、健康状態の管理を行っています。
- 専門外来、小児科外来、内視鏡検査、エコー検査(腹部、心臓)、特定健診、人間ドック(オプションでロックスインデックスも可能)など、多様な業務を担当しています。

2. 一般病棟業務(本館2階)
- 病床数32床、看護基準10:1の一般病棟で、急性期や慢性期疾患の患者様が入院しています。
- 他職種と連携しながら、退院後の在宅支援も積極的に行っています。

3. 障害者施設等病棟業務(本館3階)
- 病床数40床、看護基準10:1の障害者病棟で、パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症などの神経難病、重度の肢体不自由や重度意識障害の患者様が入院しています。
- 機能訓練を行い、在宅復帰に向けたサポートに積極的に取り組んでいます。

4. 透析室業務(別館2階)
- 血液透析(HD)、オンライン血液透析濾過(OHDF)、LDL吸着を行っています。
- 医師、看護師、臨床工学技士が協力し、患者様が安心・安全・快適に治療を受けられる環境を整えています。

5. 回復期リハビリテーション病棟業務(別館4階)
- 病床数27床、看護基準15:1の回復期リハビリテーション病棟で、大腿骨頸部骨折後・圧迫骨折後や脳血管障害の後遺症のリハビリ目的の患者様が入院しています。
- 医師、看護師、セラピスト、管理栄養士、MSWと協力し、機能回復と早期在宅復帰のために集中的なリハビリを行っています。
- 在宅支援にも積極的に取り組んでいます。

6. 地域連携室業務
- 患者様が安心して療養生活を送れるよう、社会福祉士、看護師、ケアマネージャー、保健師等が様々な相談に対応しています。
- 他医療機関との連携、退院支援、医療費や介護保険に関する相談など、多岐にわたる業務を担当しています。

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
財形貯蓄
企業年金(厚生年金基金)
マイカー通勤可(無料駐車場あり ※任意保険加入要)
退職金制度あり(勤続年数2年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳)
利用可能託児施設あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

アピールポイント

1. 24時間対応の院内託児所完備

1歳前後から学童保育まで対応する託児所が院内に設置されており、子育て中の方も安心して勤務できます。

2. 幅広い診療科目と病棟構成

内科、外科、小児科など多様な診療科目を有し、一般病棟、障害者病棟、回復期リハビリテーション病棟といった多様な病棟での経験が積めます。

3. 教育体制の充実

院内研修会が積極的に実施されており、スキルアップを目指す方に適した環境です。

4. 福利厚生の充実

賞与は年2回(実績3.6ヶ月分)支給され、各種手当や退職金制度も整備されています。

5. 残業が少なく、ワークライフバランスの実現

残業が少なく、オンとオフのメリハリを持って働ける環境が整っています。

詳細はこちらまで