医療法人南労会 紀和病院

紀和病院での病棟看護師

  • 年間休日120日以上
  • 車通勤可能
  • 託児所あり
勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
和歌山県 橋本市
月給
271,450円~
地域密着の急性期・回復期病院で、患者様とじっくり向き合って看護です。ブランクOK!手厚いサポートと温かい職場で、地域医療に貢献しませんか?

給与

想定年収 3,873,750円〜
想定月収 271,450円〜
賞与 3カ月/年
年2回(前年度実績) ※日勤常勤の場合は30%カットとなります。
~給与・待遇内訳~
基本給:
看護師(大卒):213,800円-
看護師(短大・専門卒):205,450円-
※経験者は年数加算あり。

夜勤手当14,000円/回 ※想定月給は月4回56,000円で計算。
食事手当10,000円

勤務地

和歌山県橋本市岸上18-1

アクセス

・JR和歌山線 紀伊山田駅より徒歩10分
・南海高野線 学文路駅より徒歩15分

雇用形態

正社員

勤務時間

日勤 08:30〜17:00
夜勤 16:30〜09:00

休日休暇

完全週休2日制 年間休日121日
年末年始5日(30日-翌3日)
特別休暇(慶弔、産休、育休、介護)、有給休暇10日(初年度発生)

仕事内容

1. 看護師の役割と業務内容

紀和病院の看護師は、患者様に寄り添い、質の高い看護を提供することを目指しています。具体的な業務内容としては、バイタルサインの測定、清潔ケア、点滴、手術前後の準備やミーティング、患者様の観察・アセスメントなどが挙げられます。また、急性期病棟では他の看護師とペアで行動する「PNS方式」を採用しており、チーム医療を重視しています。

2. 新人看護師の一日の流れ

新人看護師の一日は、以下のようなスケジュールで進行します。

- 8:30 申し送り:朝礼から始まり、全体の申し送り、夜勤帯看護師からの申し送りを受けます。
- 9:00 看護ケア:清潔ケアや点滴、手術準備、バイタルサインの測定や観察を行います。
- 11:30 昼休み:1時間交代で昼休みに入ります。
- 13:30 ミーティング:手術の前後、患者様の安全確保や病状に関するミーティングを行います。
- 14:00 看護ケア:午前の状況やミーティングで話し合ったことを踏まえて、さらにケアや観察を行います。
- 16:00 振り返り:先輩看護師とともにその日のケアやアセスメントの振り返りを行います。
- 16:30 申し送り:夜勤帯への申し送りを行います。

3. 教育体制とサポート

紀和病院では、新人看護師の育成とサポートに力を入れており、新人看護師臨床研修センター「CTC」を設立しています。また、プリセプターシップのような1対1の関係ではなく、先輩看護師がチームとなり新人をサポートする「チームサポート制」を導入しています。

4. 勤務体制と福利厚生

- 勤務体制:二交替制を採用しており、日勤は8:30~17:00、夜勤は16:30~9:00となっています。
- 福利厚生:院内保育所が敷地内にあり、24時間利用可能です。また、無料職員駐車場や無料送迎バスの運行、マンション斡旋など、働きやすい環境が整っています。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

社会保険完備
託児所あり
【託児所のタイプ】
24時間対応
寮あり
【寮のタイプ】
独身寮(詳細不明)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
退職金
有り
勤続3年以上
定年制
あり(60歳まで)
継続雇用制度
再雇用制度有り
【補足】
65歳まで

アピールポイント

教育制度の充実

新人看護師が「なりたい看護師」になることを支援するため、2025年度より「CTC(新人看護師臨床研修センター)」を開設し、独自の教育制度を提供しています。

福利厚生の充実

- 住宅補助:当院規定に該当する場合、家賃の8割を病院が負担(上限5万円)。

- 院内保育所:敷地内に24時間利用可能な「どんぐり保育園」を設置し、病児保育にも対応しています。

- 医療費補填制度:第1親等までの家族の医療費を全額補填する制度があります。

働きやすい環境

- 通勤支援:無料職員駐車場や、南海電鉄・JR橋本駅から病院間の無料送迎バスを運行しています。

- 柔軟なシフト体制:育児中や復職時の時短勤務や夜勤免除など、看護職員が無理なく勤務できるよう配慮しています。

看護部の理念と方針

「ホスピタリティ・マインド(おもてなしの心)」を大切にし、患者さまやご家族を中心としたチーム医療・支援に取り組んでいます。

詳細はこちらまで