医療法人松寿会 共和病院訪問看護ステーション
共和病院訪問看護ステーションでの訪問看護師
給与
基本給 180,000円~250,000円
資格手当 12,000円
調整手当 10,000円~18,000円
固定残業代なし
■その他手当等
通勤手当 実費支給(上限月額25,000円)
皆勤手当 10,000円(該当者)
住宅手当 5,000円(該当者)
オンコール手当あり
・1回 2,500円(21:00~翌9:00)
・日曜日は1回 5,000円(9:00~翌9時)
※実働に応じて時間外手当あり
※オンコール頻度は週に2~3回
昇給あり ※実績:月あたり1,000円~
賞与あり ※実績:年2回 計 2.00ヶ月分
試用期間:3ヶ月(同条件)
勤務地
京都府京都市伏見区醍醐川久保町30
アクセス
「醍醐」駅下車 北へ徒歩6分
「小野」駅下車 南へ徒歩8分
雇用形態
正社員
勤務時間
変形労働時間制 1ヶ月単位
9:00~17:00(実働7時間)
休憩60分
※月平均時間外労働時間:10時間
休日休暇
会社カレンダーによる(4週8休)
年間休日120日
仕事内容
- 健康状態の観察:患者様の病状や障害の状態を確認し、適切なケアを提供します。
- 医療機器の管理:カテーテルなどの医療機器の管理を行い、適切な使用と維持をサポートします。
- 清潔ケア:清拭や洗髪など、患者様の清潔を保つためのケアを提供します。
- リハビリテーションの支援:床上でのリハビリテーションをサポートし、患者様の自立支援を行います。
- 服薬指導:患者様が適切に薬を服用できるよう指導し、服薬管理をサポートします。
- 家族への介護指導:ご家族に対して、介護方法や療養生活に関する指導を行い、在宅ケアの質を向上させます。
- 社会資源の活用支援:利用可能な社会資源の活用方法についてアドバイスを提供し、患者様とご家族の生活を支援します。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場あり(一部自己負担:3,000円/月) ※マイカー通勤は通勤距離が3km以上
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
利用可能託児施設あり ※小学校就学前
屋内・敷地内全面禁煙
職員の医療費については病院負担
希望者には食事補助あり(食事代200円)
滋賀県マキノに保養所あり
独身寮完備
アピールポイント
- 利用者との深い関係構築:訪問看護では、利用者一人ひとりとじっくり向き合い、信頼関係を築くことができます。
- 多様な知識とスキルの習得:在宅医療の現場で、幅広い疾患やケア方法に対応するため、専門知識や技術が身につきます。
- 柔軟な働き方:多くの訪問看護ステーションでは、土日祝日が休みであったり、夜勤がないなど、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。
- コミュニケーション能力の向上:利用者や家族、他職種との連携が求められるため、コミュニケーション力が自然と高まります。
- 自己管理能力の向上:訪問スケジュールやケア内容を自ら管理することで、自己管理能力が養われます。
- 多様な年代の支援経験:高齢者から小児まで、さまざまな年代の利用者に対応することで、幅広い経験が得られます。