社会医療法人太秦病院附属 うずまさ訪問看護ステーション
うずまさ訪問看護ステーションでの訪問看護師
給与
・基本給 192,050円~263,690円
・職種手当 30,500円~30,500円
・住宅手当 4,800円~17,600円
・補食手当 1,500円~1,500円
・調整手当 11,000円~11,000円
※固定残業代なし
※住宅手当は全員に支給
通勤手当実費支給 上限月額25,000円
昇給 月あたり5,500円~6,500円(実績)
賞与年2回 計 3.11ヶ月分(実績)
試用期間あり 3ヶ月 同条件
勤務地
京都府京都市右京区太秦帷子ヶ辻30-4
アクセス
京都市バス、京都バス帷子ノ辻バス停下車200メートル(徒歩4分)
嵐電帷子ノ辻駅下車300メートル(徒歩5分)
JR太秦駅下車(徒歩10分)
雇用形態
正社員
勤務時間
月~金曜日
8:45~17:00(休憩60分)
土曜日
8:45~12:30(休憩なし)
※月平均時間外労働時間 10時間
休日休暇
日曜日、祝日、その他
月1回休み(日・祝以外)
年間休日98日
仕事内容
- 訪問看護業務:医師の指示に基づき、患者様のご自宅を訪問し、全身状態の管理、褥瘡の予防、バルーンカテーテルや胃ろうの管理指導、入浴介助、服薬管理などの看護を提供します。
- 訪問件数と手段:1日あたり4~5件の訪問を行い、主に原付バイクや自転車を使用して移動します。
- オンコール対応:緊急時にはオンコール対応が求められ、電話対応や必要に応じての訪問を行います。
- 研修とサポート:ブランクのある方や訪問看護未経験者に対しても、研修制度や同行訪問などのサポート体制が整っています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
企業年金(厚生年金基金)
マイカー通勤可 駐車場なし
※駐車場はご自身で探していただくこととなります。
バイク・自転車通勤可
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
事務所内禁煙
アピールポイント
太秦病院は、外来診療、訪問診療、訪問看護など多岐にわたるサービスを展開し、地域に根ざした医療機関を目指しています。訪問看護では、利用者一人ひとりに寄り添い、密接な関係を築くことができます。
2. アクセスの良さ
JR太秦駅から徒歩5分、京福電鉄帷子ノ辻駅から徒歩3分と、公共交通機関での通勤が便利な立地です。雨の日でも通勤しやすい環境が整っています。
3. 充実した手当と福利厚生
住宅手当や家族手当、調整手当など各種手当が充実しています。また、厚生年金基金や退職金制度(勤務3年以上)など、福利厚生も整っています。
4. 日勤中心の勤務体制
訪問看護の勤務時間は主に8:45~17:00で、日曜・祝日が休みとなっています。規則正しい生活リズムで働くことができ、プライベートとの両立がしやすい環境です。
5. 未経験者やブランクのある方へのサポート体制
訪問看護未経験者やブランクのある方でも、先輩職員がしっかりとサポートする体制が整っています。安心して業務に取り組むことができます。