医療法人社団蘇生会 蘇生会総合病院
蘇生会総合病院での病棟看護師
給与
想定年収 4,870,000〜5,311,250円
想定月収 344,000〜374,500円
基本給 212,000〜233,500円
賞与 3.5カ月/年(2回/年)
年2回
~給与・待遇内訳~
・基本給:212,000円-233,500円(最大10年分の経験を加算し面接後に決定)
・職務手当:20,000円‐29,000円(経験等を考慮し面接後に決定)
・資格手当:30,000円
・病院看護手当:12,000円
・ベースアップ手当:10,000円
・夜勤手当:準夜6,500円/回、深夜8,500円/回(通し夜勤15,000円/回)
・賞与:年2回、3.5ヶ月
勤務地
京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
アクセス
JR京都駅・地下鉄京都駅八条口より
市バス19 国道大手筋下車 (所要時間:約30分)
地下鉄竹田駅・近鉄竹田駅より
市バス 南3 国道大手筋下車 (所要時間:約15分)
タクシー (所要時間:約10分)
京阪中書島駅より
市バス19、20、22 国道大手筋下車 (所要時間:約10分)
タクシー (所要時間:約5分)
雇用形態
正社員
勤務時間
日勤 08:30〜17:00
夜勤 16:30〜09:00
準夜 16:30〜01:00
深夜 03:00〜09:00
休日休暇
休日:4週8休
年間休日:115日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:90%程度
仕事内容
医療法人社団蘇生会 蘇生会総合病院の看護師は、患者さんのケアや診療の補助を通じて、医療チームの一員として重要な役割を果たしています。患者さんやご家族に最も近い存在として、身体的・精神的なサポートを提供し、入院生活や退院後のサービス調整など、多職種と連携しながら看護を行っています。
同院は、急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養型病棟、介護医療院など、多様な病棟機能を有しており、看護師は各病棟で専門的な看護業務を担当します。
看護部では、患者さんへの思いやりを大切にし、「その人らしく生きる」を支える看護を提供することを目指しています。また、看護師の成長を支援する教育体制の充実や、ライフスタイルに合わせた働き方の支援にも力を入れています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
社会保険完備
託児所あり
【託児所のタイプ】
24時間対応
寮あり
【寮のタイプ】
独身寮(詳細不明)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
退職金
有り
勤続3年以上
定年制
あり(60歳まで)
継続雇用制度
再雇用制度有り
【補足】
65歳まで
アピールポイント
1. 充実した教育・研修制度
新人看護師には、入職後に4日間の集合研修が行われ、基本的な技術や知識を学ぶ機会が提供されます。その後、プリセプター制度を通じて先輩看護師が個別に指導し、技術チェックリストに基づいたOJTで看護技術を習得します。また、定期的な面談を通じて精神的なサポートも行われています。
2. 多様なキャリアパスと専門性の向上
急性期、回復期、慢性期など、さまざまな医療段階に対応する病棟があり、看護師として幅広い経験を積むことができます。また、クリニカルラダーを導入しており、個々の成長に合わせたキャリアアップが可能です。
3. ワークライフバランスの支援
24時間対応の院内保育所を完備しており、子育て中の看護師も安心して勤務できます。また、年間休日は115日あり、プライベートとの両立が図りやすい環境です。
4. 地域に根差した医療提供
70年以上の歴史を持つ地域密着型の病院であり、急性期から慢性期、介護医療院まで幅広い医療サービスを提供しています。地域の中核病院として、多職種と連携しながら患者さんに寄り添った看護を実践できます。