医療法人敬愛会 東近江敬愛病院

東近江敬愛病院での病棟看護師

  • 年間休日120日以上
  • 車通勤可能
  • 託児所あり
勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
滋賀県 東近江市
月給
234,000円~
地域中核病院で、急性期から慢性期まで幅広い経験を積めます。充実した教育体制と多方面連携で、あなたのキャリアアップを力強く支援します!

給与

月給234,000円~327,000円
・内訳
基本給 214,000円~300,000円
看護手当 11,000円~18,000円
処遇改善手当 9,000円

■その他手当
準夜手当:5,500/回
深夜手当:6,500/回
皆勤手当:20,000円
※諸手当を含む月総額は、24~36万円程度になります。

<共通>
・その他の手当等
日祝手当:2,000円/回
通勤手当実費支給 上限月額50,000円
昇給制度あり 月あたり2,000円~3,000円(実績)
賞与制度あり 年2回 計 4.00ヶ月分(実績)
固定残業代なし
試用期間あり 3ヶ月 同条件

勤務地

滋賀県東近江市八日市東本町8-16

アクセス

東海道線からお越しの場合
JR「近江八幡」駅乗り換え、近江鉄道本線「八日市」駅下車から
・徒歩 20分
・近江鉄道バス「八日市駅」停より「永源寺車庫」行き乗車、「東本町・敬愛病院前」下車 5分

雇用形態

正社員

勤務時間

交替制(シフト制)
8:30~17:15
16:00~0:30 準夜勤務
0:00~9:00 深夜勤務
休憩60分
上記の交替勤務
月平均時間外労働時間 5時間

休日休暇

ローテーション勤務
年間休日122日

仕事内容

1. 外来部門での業務

- 診療補助:各診療科での医師の診療補助を行います。
- 処置室業務:採血や点滴などの処置を担当します。
- 救急外来対応:救急患者の初期対応を行います。
- 内視鏡室業務:内視鏡検査の補助や患者への説明を行います。
- 手術室業務:手術の準備や補助、器械の洗浄・滅菌作業を担当します。

2. 急性期病棟(A病棟)での業務

- 患者ケア:急性期の治療を受ける患者の看護を行います。
- チームナーシング:内科と外科・整形外科のチームに分かれ、協力して看護を提供します。
- 入退院管理:入退院が多いため、スムーズな対応を心がけます。

3. 療養病棟(B病棟・C病棟)での業務

- 長期療養患者のケア:リハビリや日常生活の支援を行います。
- レクリエーション活動:患者が楽しめる活動を企画・実施します。
- 患者の声に耳を傾ける:安心・安全な療養生活を提供するため、患者の意見を尊重します。

4. 人工透析室での業務

- 透析治療の補助:透析患者の治療をサポートします。
- 夜間透析対応:月・水・金曜日には夜間透析を行い、準夜勤務を担当します。

勤務体制

- シフト制:外来や病棟でのローテーション勤務を行います。
- 夜勤:準夜勤務や深夜勤務があり、月に数回担当します。

教育・研修

- 新人研修:新人看護職員ガイドラインに基づいた研修を実施します。
- 院内外研修:教育委員会による研修制度の充実と技術習得のサポートを行います。
- キャリア開発:学会参加や院外研修受講を奨励し、自己啓発を支援します。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
マイカー通勤可 駐車場あり
退職金制度あり(勤続年数5年以上)
定年制あり(一律 65歳)
再雇用制度あり(上限 70歳まで)
入居可能住宅単身用あり
利用可能託児施設あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
※敷地内禁煙
働き方改革関連認定企業

<マイカー通勤者について>
任意保険への加入が必要です。
駐車場使用者は、駐車料金が月1,000円必要です。

アピールポイント

東近江敬愛病院の看護部は、患者様に寄り添い、気づきのある看護を提供することを重視しています。スタッフ一人ひとりが「人を笑顔にする仕事」を心がけ、安心できる医療を継続的に提供することを目指しています。

働きやすい環境づくりにも力を入れており、福利厚生や教育体制が充実しています。例えば、子育て中のスタッフへの理解が深く、リフレッシュ休暇や託児所の利用など、ワークライフバランスを重視した支援が整っています。

また、教育体制も整っており、看護師が希望する研修への参加費用の助成制度があります。これにより、スキルアップやキャリア形成を積極的にサポートしています。

さらに、看護部の理念として、地域の人々に安心と信頼の看護・介護を提供することを掲げており、患者様の人権を尊重し、安全を最優先に考えた看護を行っています。

詳細はこちらまで