一般社団法人徳洲会 宇治徳洲会京田辺訪問看護ステーション
宇治徳洲会京田辺訪問看ステーションでの訪問看護師
給与
想定年収 3,724,764〜5,123,684円
想定月収 249,322〜341,982円
賞与 3.5カ月/年
年2回 常勤のみ
~給与・待遇内訳~
・基本給:209,400円‐291,400円
・調整手当:27,222円‐37,882円
・地域手当:10,000円
・処遇改善手当:2,700円
※別途、夜間・休日の待機・呼出勤務の手当あり
(オンコール対応の有無に関しては相談可能)
【通勤手当の詳細】
車通勤の場合はガソリン代支給
【住宅手当の詳細】
13,000円-24,000円/月(法人規定による)常勤のみ
【扶養手当の詳細】
2,000円-30,000円/月(法人規定による)常勤のみ
勤務地
京都府京田辺市大住ケ丘2丁目8−12
アクセス
JR学研都市線 「大住駅」東口より徒歩約10分
雇用形態
正社員
勤務時間
08:30〜17:00
休日休暇
[休日]
・固定休:日曜日
・月9-10日休み
※希望休:3日/月
[休暇]
・有給休暇:法定通り
仕事内容
- 病状の観察:体温、血圧、脈拍などの測定や全身状態の観察、健康相談を行います。
- 療養上のお世話:入浴介助、身体の清拭、洗髪などの清潔ケア、食事や排泄の介助やアドバイス、床ずれ予防のアドバイスや手当てを提供します。
- 医師の指示による医療処置:吸引、膀胱留置カテーテルなどのチューブ類の管理、点滴などを実施します。
- 医療機器の管理:人工呼吸器や在宅酸素などの管理を行います。
- リハビリテーション:関節が硬くならないための運動、筋力低下予防の運動、歩行・食事・排泄・言葉などの訓練を支援します。
- 介護予防:健康管理や低栄養、運動機能低下を防ぐアドバイスを行います。
- 緩和ケア・看取りの支援:住み慣れた自宅で安心して最後まで過ごせるように支援します。
- 在宅サービスの使い方相談:保険・福祉サービスの紹介やサービス提供機関との連絡・調整を行います。
- 認知症・心のケア:心のケア、認知症の介護、関わり方の相談などを提供します。
- ご家族への介護支援・相談:介護方法のアドバイスや心配や悩み事の相談に応じます。
また、夜間や休日の待機や呼び出し勤務があり、訪問先は主に個人宅で、車を使用して移動します。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
社会保険完備
託児所あり
【託児所のタイプ】
24時間対応
【詳細】
宇治徳洲会病院の託児所を利用できます。
寮
寮あり
【寮のタイプ】
独身寮(詳細不明)
通勤手段
車通勤:可能
駐車場の利用料
駐車場代:3,000円/月
退職金
有り
勤続3年以上 常勤のみ
定年制
あり(60歳まで)
継続雇用制度
再雇用制度有り
アピールポイント
- 充実した福利厚生:病院同様、家族手当や住宅手当などの福利厚生が手厚く提供されています。
- 高いチーム力とサポート体制:法人全体で高いチーム力としっかりしたサポート体制が整っており、安心して勤務できます。
- 充実した教育システム:宇治徳洲会病院の整った教育システムと連動しており、特に乳幼児、難病、医療必要度の高い方、看取り、認知症の方などの訪問や、言語聴覚士や作業療法士によるリハビリテーションにも力を入れており、幅広い経験を積むことが可能です。
- 未経験者へのサポート:未経験の方もしっかりサポートしており、安心して業務に取り組めます。
- 働きやすい環境:大規模保育所(24時間対応)が病院敷地内にあり、子育て中の方も働きやすい職場です。また、即入居可能な独身寮も完備されています。