医療法人医誠会 東舞鶴医誠会病院

東舞鶴医誠会病院での病棟看護師

  • 車通勤可能
勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
京都府 舞鶴市
月給
272,000円~
地域にあった急性期病院で、短期間看護経験が積めます。充実した教育体制と多方面連携で、キャリアアップとワークライフバランスを両立しませんか?

給与

【給与】 :月給272,000円~
※夜勤手当4回分含む
【諸手当】
夜勤手当1回15,500円、休日手当1回1000円、通勤手当(上限50,000円迄)、
休日・超過勤務手当他支給
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績約3.2ヶ月分)

勤務地

京都府舞鶴市字大波下小字前田765番16

アクセス

JR舞鶴線 東舞鶴下車
JR東舞鶴駅発 京都交通バス
大波下 下車 徒ホ10分

雇用形態

正社員

勤務時間

2交替勤務(2・3階病棟)
2交替勤務(4階病棟)
3交替勤務(5・6階病棟)
日勤 8時30分~17時00分 休憩60分
夜勤 16時~9時 休憩120分

休日休暇

◆週休2日(ローテーション勤務)
◆年間休日数日111日以上+ライフプラン休暇2日+有給休暇
◆有給休暇(入職時3日間+6カ月後10日。初年度は13日間あります)
次年度から11日間で20日が限度。(最大保有40日間)
◆ライフプラン休暇2日(有給とは別)
6月1日から11月30日の間に自由に取得頂ける休暇です。

仕事内容

東舞鶴医誠会病院は、認知症治療病棟(102床)と精神一般病棟(153床)を有する精神科病院です。看護師の主な仕事内容は、これらの病棟における看護業務全般で、患者さんの生活の質を重視した高齢者医療や、思いやりの心で接する精神医療の提供を行います。

教育体制として、プリセプター制度を導入し、中途入職者に対しても手厚いフォローを行っています。また、研修制度も充実しており、看護技術の向上や患者に寄り添う看護の実現を目指しています。

福利厚生面では、社会保険完備、退職金制度、車通勤可(駐車場無料)、制服貸与、産休・育休制度などが整備されています。年間休日は111日以上で、ライフプラン休暇や有給休暇も取得可能です。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

◆社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金)
◆退職金制度あり(最低勤務年数:3年)
◆車通勤可・駐車場あり
駐車場無料
◆制服貸与あり
◆産休・育休制度
◆定年制度:一律60歳 ※ご本人様の希望に合わせて70才まで働ける環境があります。

アピールポイント

東舞鶴医誠会病院は、2012年に新築移転した255床の精神科病院で、認知症治療病棟(102床)と精神一般病棟(153床)を有しています。人間性の尊重と「思いやりの心」を大切にし、精神医療と高齢者医療の質の向上に努めています。

看護部の使命は「実践的看護技術の向上と患者に寄り添う看護の実現」であり、医療安全に配慮した質の高い標準看護の提供を目指しています。また、「ペイシェント・ファースト」の精神を掲げ、患者・利用者、職員、病院・施設、社会の四者満足の実現を目指しています。

教育体制として、新人看護職員臨床研修制度や段階別研修を実施し、正しい知識をもって判断・行動できる看護師の育成に力を入れています。また、グループ内の施設での短期・長期の留学研修や集合研修など、多様な機能を持つ施設間での人材育成も行っています。

中途入職者に対しては、マンツーマンで1年間の指導を実施し、チーム全体で新人を支える風土があり、経験の浅い方やブランクのある方も安心して就業できる環境です。

働きやすい職場環境として、残業がほとんどなく、夜勤の回数に関しても相談が可能で、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応しています。

詳細はこちらまで