医療法人清仁会 亀岡シミズ病院
亀岡シミズ病院での病棟看護師
給与
・基本給 198,100円~230,100円
・資格手当 28,000円
・職種手当 20,900円
・処遇改善手当 12,000円
※給与は夜勤手当4回分を含む・経験考慮
2交替制夜勤手当 12,500円/回
通勤手当 最大36,000円
扶養手当 6,000円~8,000円/人
保育手当 保育料の1/3~1/2補助
賞与 年2回
昇給 年1回(毎年4月に検討)
※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
固定残業代なし
勤務地
京都府亀岡市篠町広田1丁目32-15
アクセス
嵯峨野線 馬堀駅から徒歩で16分
嵯峨野観光線 トロッコ亀岡駅から徒歩で22分
雇用形態
正社員
勤務時間
(1)(日勤)8:30~16:45 休憩60分
(2)(半日)8:30~12:00/13:15~16:45 休憩なし
(3)(遅出)10:45~19:00 休憩60分
(4)(遅出)12:45~21:00 休憩60分
(5)(2交替制夜勤)16:30~翌9:00 休憩120分
その他、早出・遅出あり
休日休暇
年間休日数111日(月平均9.25日)
上記休日日数をベースにローテーションで取得
仕事内容
病棟での看護業務:
- 患者の健康状態の観察: 定期的なバイタルサインの測定や症状の確認を行います。
- 日常生活の援助: 食事、入浴、排泄など、患者の日常生活をサポートします。
- 医師の指示による医療処置: 点滴、投薬、創傷処置などの医療行為を実施します。
- 検査の準備と介助: 各種検査の準備や患者の誘導、検査中のサポートを行います。
- 退院支援: 患者の退院後の生活を見据え、リハビリスタッフや地域連携スタッフとカンファレンスを行い、退院計画を立てます。
訪問看護業務:
- 在宅での健康観察と相談: 患者の自宅を訪問し、健康状態の確認や相談対応を行います。
- 日常生活の看護: 入浴や食事の介助、排泄のサポートなど、在宅での日常生活を支援します。
- 医療処置: 医師の指示に基づき、点滴やカテーテル管理などの医療処置を実施します。
- 認知症患者の看護: 認知症の患者に対する専門的なケアや家族への支援を行います。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
職員寮完備
院内保育所あり(洛西ニュータウン病院内)
退職金制度
永年勤続表彰制度
医療費助成制度
保養所(京都府宮津市)
クラブ活動
アピールポイント
教育制度とキャリアアップ支援
新人看護師には、個々の成長に応じた教育プログラムが用意されており、基本的な知識や技術の習得をサポートしています。また、年間12回の4病院合同研修や交流会を通じて、他施設のスタッフとの情報交換やスキルアップの機会が豊富にあります。さらに、クリニカルラダー研修制度やeラーニングを活用し、継続的なキャリアアップを支援しています。
指導体制と評価制度
プリセプターシップ制度を導入し、新人看護師一人ひとりに先輩看護師がマンツーマンで指導を行います。また、PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)を採用しており、先輩看護師とペアを組んで業務を行うことで、スムーズな職場適応と自信の向上をサポートしています。さらに、定期的な自己評価と上司からの評価を通じて、成長を促進する評価制度も整備されています。
認定看護師取得支援
専門性の高い看護師の育成を目指し、認定看護師の資格取得を積極的に支援しています。脳卒中リハビリテーション、がん化学療法看護、皮膚・排泄ケア、認知症看護、感染管理など、多様な分野での認定看護師が活躍しており、専門的な知識と技術の習得が可能です。
福利厚生と働きやすい環境
職員寮や医療費補助、保育所の提供など、福利厚生が充実しています。また、ワークライフバランスを重視し、ライフスタイルの変化に応じた柔軟な働き方の相談にも対応しています。