医療法人佑健会 木村病院
木村病院での病棟看護師
給与
基本給 200,000円~240,000円
職務手当 16,000円~19,200円
資格手当 5,000円~5,000円
在宅入院手当 5,000円~5,000円
固定残業代なし
皆勤手当
夜勤手当(月4回)
通勤手当実費支給 上限月額20,000円
昇給制度あり
賞与制度あり 年2回 計 3.30ヶ月分(実績)
試用期間あり 2ヶ月 同条件
勤務地
兵庫県姫路市南八代町5-3
アクセス
JR姫路駅より「神姫バス」にて「岡町」
バス停で下車北へ徒歩約4分
雇用形態
正社員
勤務時間
変形労働時間制 1ヶ月単位
(1)月・火・木・金曜 8:45~17:00(休憩75分)
(2)水・土曜 8:45~12:15(休憩なし)
(3)夜勤 16:45~8:45
※週35時間勤務
休憩75分
残業ほぼなし
休日休暇
シフト制
年間休日125日
仕事内容
1. 外来部門
一般外来と救急外来を24時間体制で運営し、救急対応や判断力が求められます。患者様が安心して通院・治療できるよう、質の高い看護を提供しています。
2. 西3階病棟(地域包括ケア病棟)
患者様の退院後の生活支援を重視し、多職種と連携して必要な支援を検討・提供しています。
3. 西2階病棟(障害者施設等病棟)
重度の障害や神経難病を持つ患者様の長期入院を受け入れ、快適な療養環境の整備ときめ細やかなケアを行っています。
4. 東1階病棟(医療療養病棟)
急性期治療後も継続的な医療ケアが必要な患者様に対し、多職種と協働して医療・看護・介護を提供し、安心して療養生活を送れるよう努めています。
5. 東2・3階病棟(医療療養病棟)
患者様がその人らしく生活できるよう、丁寧で温かい看護・介護を提供し、ご家族とのコミュニケーションも大切にしています。
6. 回復期リハビリテーション病棟
多職種と連携し、患者様一人ひとりに合わせた在宅復帰・職場復帰をサポートしています。日常生活動作の援助や家庭内の改修、福祉用具の導入など、在宅復帰に向けた支援を行っています。
7. 北館1階病棟(急性期一般病棟)
急性期から終末期まで幅広い医療・看護を提供し、患者様が安心して療養生活を送れるよう努めています。早期からリハビリテーションやカンファレンスを行い、在宅復帰を支援しています。
また、看護師の一日は、朝の挨拶から始まり、夜勤者からの申し送り、検温や処置、入浴・リハビリの開始、食事介助、カンファレンスへの参加、記録・ワークシートの確認、夜勤者への申し送りなど、多岐にわたる業務を行っています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可 駐車場あり
退職金制度あり(勤続年数10年以上)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
アピールポイント
職場の雰囲気
- 明るくアットホームな環境:院内では患者さんやご家族、業者の方々と笑顔で挨拶を交わし、温かい雰囲気作りに努めています。ナースステーションや病室でも笑顔が溢れ、多職種チームでの協働や頻繁なカンファレンスにより、和気あいあいとした雰囲気の中で仕事ができます。
- 助け合いの文化:救急病院として緊急入院や手術など迅速な対応が求められる場面でも、中堅スタッフやリーダーが率先して声をかけ、スタッフ間で互いに助け合う雰囲気を大切にしています。子育て中のスタッフも多く、ママさん看護師が気兼ねなく働ける環境です。
- 多様な年齢層と経験年数:幅広い年齢層のスタッフが在籍し、経験年数もさまざまです。看護部長や看護部顧問は長年にわたり病院を支え、スタッフ一人ひとりに親身に寄り添っています。各部門には経験豊富なベテランスタッフが在籍し、困難にも前向きに取り組む姿勢が見られます。
教育体制
- 教育理念と目標:専門職業人としての倫理に基づいた行動、科学的根拠に基づいた看護の実践、患者の心に寄り添える看護師の育成を目指しています。
- キャリアラダー:看護実践能力を段階的に高めるためのシステムを導入し、院内外の研修を通じて自己研鑽と人材育成を支援しています。
- 新人教育:プリセプター制度を導入し、新人看護師が先輩看護師と固定のペアを組んで日常業務をマンツーマンでフォロー・指導を受けられる体制を整えています。