医療法人昌円会 高村病院

高村病院での病棟看護師

勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
大阪府 羽曳野市
月給
303,000円~
スタッフ同士のサポートが手厚く、働きやすい環境が整っています。キャリアアップ支援も充実!

給与

・月給:280,000円 ~ 340,000円(経験・能力により決定)
・基本給:250,000円 ~ 300,000円
・資格手当:30,000円 ~ 40,000円
・夜勤手当:1回 10,000円 ~ 15,000円
・交通費支給(月上限30,000円)
・賞与:年2回(実績に基づく、約2ヶ月分)
・昇給:年1回(実績に基づく)
・年収:約4,000,000円 ~ 4,800,000円(夜勤手当・賞与含む)

勤務地

大阪府羽曳野市恵我之荘3-1-3

アクセス

福井鉄道福武線の神明駅から徒歩1分

雇用形態

正社員

勤務時間

・日勤:8:30~17:00
・遅出:10:00~18:30(場合による)
・夜勤:16:30~翌9:00(月4~5回)
・休憩時間:日勤・遅出共に60分
・シフト制勤務
・週40時間以内の勤務

休日休暇

・年間休日 110日
・週休2日制(シフト制)
・夏季休暇:4日
・年末年始休暇:5日
・有給休暇(法定通り)
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇

仕事内容

高村病院の看護師は、患者様が安心して療養生活を送れるよう、心からの看護を提供することを使命としています。病院の理念である「地域のかかりつけ病院として、医療と介護の向上に努め、患者様の立場に立った、やさしさのある、信頼できる病院を目指します」を基盤に、日々の業務に取り組んでいます。

- 一般病棟での看護業務: 急性期治療を終えた患者様に対し、在宅復帰を目指した医療・看護を提供します。慢性期看護や終末期看護を必要とする方々にも対応し、個別性のあるケアを実践しています。

- 急性期病棟での看護業務: 整形外科、外科、内科を主とした急性期疾患の患者様に対し、受け持ち制を導入し、個々に合ったケアを提供します。医師やリハビリテーション科などのコメディカルと連携し、患者様の立場に立った看護援助を目指しています。

- 医療療養型病棟での看護業務: 急性期治療後も自宅への退院が困難な患者様に対し、リハビリテーションや療養生活の継続を支援します。経管栄養や褥瘡ケアなど、日常生活の質を向上させるためのケアを提供しています。

- 手術室での看護業務: 年間約350件の手術(主に整形外科手術)に対応し、手術前後の患者様のケアや手術室での直接的な看護業務を行います。手術日以外は、術前術後訪問や次の手術準備、病棟や外来への応援業務も担当します。

教育・研修制度:

看護部では、質の高い看護を提供できる自律した看護師の育成を目指し、院内外の研修会に積極的に参加しています。新人看護師にはプリセプター制度を導入し、マンツーマンでの指導体制を整えています。また、「e-ラーニング」を取り入れ、技術や知識の普及啓発にも努めています。

職場環境:

家庭と仕事の両立を支援する職場環境づくりに取り組んでおり、子育て中の看護師への支援も積極的に行っています。看護部の特徴として、スタッフ同士のコミュニケーションを重視し、チームワークを大切にしています。

高村病院の看護師は、患者様一人ひとりのニーズに応じた看護を提供し、地域医療に貢献することを目指しています。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給(上限月30,000円)
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・昇給年1回(実績に基づく)
・賞与年2回(実績に基づく、約2ヶ月分)
・夜勤手当あり
・資格取得支援制度あり(費用負担等)
・有給休暇(法定通り)
・育児休暇・介護休暇取得実績あり
・研修制度あり(外部研修参加支援)
・職員食堂あり(食事提供)
・制服貸与
・定期健康診断あり
・永年勤続表彰あり

アピールポイント

1. 幅広い医療提供とキャリア形成

高村病院は、急性期医療から長期療養、在宅医療までトータルな医療を提供しており、地域のかかりつけ病院としての役割を果たしています。これにより、看護師は多様な医療現場で経験を積むことができ、キャリアの幅を広げることが可能です。

2. 充実した教育・研修制度

看護部では、質の高い看護を提供できる自律した看護師の育成を目指し、院内外の研修会に積極的に参加しています。また、新人看護師にはマンツーマンでの指導体制を整えており、安心して業務に取り組める環境が整っています。

3. 働きやすい職場環境

家庭と仕事の両立を支援する職場環境を整えており、子育て中の看護師にも積極的に支援を行っています。また、完全週休2日制を採用しており、プライベートと仕事のバランスを取りやすい環境です。

4. 福利厚生と待遇の充実

給与面では、基本給に加え、資格手当や夜勤手当、扶養手当などが支給され、賞与は年2回、計4ヶ月分が支給されています。また、交通費の実費支給や退職金制度、定年再雇用制度など、福利厚生も充実しています。

詳細はこちらまで