株式会社N・フィールド 訪問看護ステーション デューン河内長野

訪問看護ステーション デューン河内長野での訪問看護師

  • 年収500万円以上可能
  • 年間休日120日以上
  • 日勤のみ
  • 車通勤可能
勤務形態
日勤常勤
施設形態
訪問看護
勤務地
大阪府 河内長野市
月給
301,000円~
精神科訪問看護に特化し、地域密着型の支援で患者様の生活をサポートできる環境です。

給与

・月給:265,500円~335,500円(各種手当含む)
・基本給:130,000円
・訪問手当:37,000円
・資格手当:30,000円
・皆勤手当:5,000円
・訪問件数インセンティブあり(規定件数超過分に応じ支給)
・想定年収:約400万円~500万円(経験・訪問件数により変動)
・賞与:年2回(過去実績あり)
・昇給:年1回(人事評価による)

勤務地

大阪府河内長野市木戸西町2丁目1-14

アクセス

・アクセス:南海高野線「滝谷駅」より徒歩約5分

雇用形態

正社員

勤務時間

・勤務時間:9:00〜18:00(休憩60分)
・時間外労働:あり(月平均10時間程度)
・オンコール対応:なし(夜勤もなし)

休日休暇

・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日120日以上
・年末年始休暇
・有給休暇(入社半年後10日付与)
・慶弔休暇
・産前産後休暇、育児休暇
・介護休暇

仕事内容

- 服薬管理と指導:利用者の服薬状況を確認し、適切な服薬を支援します。

- 健康相談と生活援助:利用者やその家族からの健康相談に応じ、日常生活のサポートを行います。

- 病状の観察と早期発見:利用者の精神状態や全身状態を定期的に観察し、異常の早期発見に努めます。

- 生活リズムの調整支援:利用者が規則正しい生活を送れるよう助言や援助を行います。

- コミュニケーション能力の向上支援:利用者のコミュニケーション能力改善のための助言や援助を提供します。

- 福祉サービスの活用支援:地域の施設や専門機関と連携し、福祉サービスの手配や情報提供をサポートします。

1日の訪問件数は平均4~9件で、1件ごとに訪問手当が支給されます。訪問手段として社用車が貸与され、オンコール対応はありません。また、精神科や訪問看護の未経験者でも、充実した研修制度が整っており、安心して業務を開始できます。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・交通費支給(上限あり/月額50,000円まで)
・マイカー通勤可(駐車場は自己契約・自己負担)
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・ユニフォーム貸与
・育児・介護休業取得実績あり
・インセンティブ制度あり(訪問件数超過分)
・定期健康診断実施
・各種研修制度・教育支援あり

アピールポイント

組織体制と働き方改革

看護マニュアルの整備や危機管理体制が確立されており、安心して業務に取り組めます。また、ITツールやスマートフォンの導入により業務効率化を図り、残業時間の削減やワークライフバランスの確保に努めています。

勤務条件

日勤のみでオンコールがなく、家庭との両立がしやすい環境です。担当制を採用しておらず、複数の看護師で利用者様をサポートするため、一人で責任を負うことがありません。

研修とサポート体制

精神科未経験者でも安心して働けるよう、入職後に「精神科訪問看護基本療養算定要件研修」の受講支援があります。また、先輩スタッフが同行し、独り立ちまでのフォロー体制が整っています。

休暇制度

有給休暇に加え、新入社員休暇、誕生日休暇、夏季休暇などがあり、休みが取りやすい環境です。育児休暇は最大3年取得可能で、子育て中の方も働きやすい職場です。

安全対策

「ココセコム」(通報ボタン)や防犯ブザーの支給など、緊急時に備えた安全対策が整っています。

詳細はこちらまで