医療法人社団一秀会 春日病院
春日病院での病棟看護師
給与
【正職員】 月給215,100円〜448,350円
給与内訳
・基本給 175,100円~336,350円
・交代手当 10,000円
・職場手当 30,000円
・夜勤手当 17,000円/回(准看護師16,000円/回)
・休日手当 3,000円/日(日祝出勤の場合)
※経験により給与考慮いたします(前職給料考慮)
賞与 年2回(過去実績3.7ヶ月分) 2022年度
昇給 年1回
保育手当(保育料の半額を補助)
家族手当
通勤手当
固定残業代なし
裁量労働制なし
試用期間 3ヶ月(期間中の労働条件変更なし)
【年収モデル】
約430万円~約700万円
勤務地
兵庫県神戸市北区大脇台3−1
アクセス
有馬線 北鈴蘭台駅 徒歩12分
有馬線 山の街駅 徒歩21分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
日勤 8:45~17:30
夜勤 16:30~翌9:00
休憩60分
休日休暇
4週8休制プラスα
年間休日110日
有給休暇
特別休暇
産休育休
介護休暇など
仕事内容
春日病院の看護師は、主に以下の業務を担当しています。
1. 患者ケアの提供
- 日常生活の支援:入院患者の多くが後期高齢者であり、日常生活の援助が必要です。食事、入浴、排泄などの基本的なケアを提供します。
- 医療処置:点滴、投薬、創傷処置などの医療行為を行い、患者の健康状態を維持・改善します。
2. 医療機器の管理と操作
- 呼吸器管理:呼吸器を使用する患者のケアを担当し、機器の操作や管理を行います。
- 医療機器の取り扱い:医療機器の勉強会や取り扱い説明会を通じて、機器の適切な使用方法を習得します。
3. 多職種連携と退院支援
- チーム医療の推進:医師、理学療法士、作業療法士、ソーシャルワーカーなどと連携し、患者の治療計画やリハビリテーションを支援します。
- 退院後の生活支援:患者や家族が退院後も安心して生活できるよう、地域の医療機関や介護施設と連携し、必要なサポートを提供します。
4. 教育と研修の参加
- 院内研修:看護部教育委員会が主催する研修会に参加し、看護の質の向上を目指します。研修は就業時間内に行われ、参加できなかった場合でもビデオ閲覧が可能です。
- 院外研修:認知症ケアなどの専門的な知識を深めるため、外部の研修にも積極的に参加し、得た知識を院内で共有します。
5. 職場環境の維持と向上
- コミュニケーションの促進:スタッフ同士の良好な関係を築き、明るい職場環境を維持します。特に子育て中の看護師が多く、家庭と仕事の両立を支援する体制が整っています。
- 業務改善の取り組み:日々の看護業務を評価・修正し、看護の質の向上に努めます。
これらの業務を通じて、春日病院の看護師は患者とその家族に寄り添い、思いやりのある看護を提供しています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
寮あり・社宅あり
託児所・保育支援あり
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
退職金あり
住宅手当
年収500万円以上可能
日・祝日給与UP
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
職員寮完備(※住宅手当は免許取得3年以内の方)
保育園完備
マイカー通勤可(駐車場無料)
退職金制度あり
福利厚生充実
年1回慰安旅行
年2回大規模パーティー(創立記念、忘年会)
会員制高級リゾートホテル利用可能
院内外講習費用全額支給(病院指定のもの)
アピールポイント
「春日病院」をご紹介します
内科、消化器内科(内視鏡)、腎臓内科(人工透析)、外科、整形外科、リハビリテーション科、循環器内科、糖尿病内科、リウマチ科、脳神経外科を標榜する病院です。
神戸市北区を中心に多数の医療・福祉施設を展開する「医療法人社団一秀会」が運営を手がけ、医療と福祉の連携を図りながら地域医療への貢献を目指しています。
医療、介護の様々なサービスを提供する医療福祉グループなので多岐にわたる活躍の場があり、働きやすさが自慢です
・春日病院は高度急性期ではなく、地域包括ケア病棟と療養病棟にて、回復期・慢性期の患者様の医療を提供していますので、
ブランクある看護師、准看護師の方も比較的早く業務に慣れていただけます。
・病院に隣接して保育園があり、保育手当の支給があります。小さなお子様のいる方も安心してお仕事に専念できる環境です。
・転居を伴う方には、病院近くに職員寮を完備しています。鉄筋コンクリートの頑強な構造なので地震の際にも安心。
オートロック、オール電化、床暖房、二重サッシ、救急コールなど充実した設備が揃っています。
・有給休暇も取りやすく、プライベートの充実が叶う職場です。