三菱重工業株式会社 三菱神戸病院

三菱神戸病院での透析室看護師(日勤常勤)

  • 日勤のみ
  • 車通勤可能
勤務形態
日勤常勤
施設形態
病院
勤務地
兵庫県 神戸市兵庫区
月給
226,200円~
プライベート充実。残業少なめでワークライフバランス◎。透析未経験歓迎! 充実教育で専門スキルが身につく。

給与

月給:226,200~

勤務地

兵庫県神戸市兵庫区和田宮通6丁目1−34

アクセス

地下鉄海岸線和田岬駅 徒歩5分
車通勤可能

雇用形態

正社員

勤務時間

08:40~17:30
10:40~19:30
08:40~12:00

休日休暇

日祝休み
年間休日110日

仕事内容

三菱神戸病院の透析室は、患者様が安心して透析治療を受け、その人らしい生活を送れるよう、きめ細やかな看護を提供しています。
私たちは、患者様一人ひとりの状態やニーズに合わせた個別ケアを大切にし、最新の医療機器と熟練した技術で、質の高い透析医療を追求しています。
患者様の生命と生活を支える、やりがいのある透析看護に携わりませんか。

主な仕事内容
透析室看護師の業務は、透析治療を安全かつ効果的に実施するための専門的なケアと、患者様の精神的・身体的なサポートが中心です。

透析治療の準備と管理:
透析機器の準備・点検: 透析開始前に、透析装置や回路などの準備、安全確認、動作確認を行います。
シャント(内シャント・グラフト)管理: シャントの状態を日常的に観察し、異常の早期発見に努めます。穿刺部位の選定、穿刺、止血を行います。
透析中のモニタリング: 透析中に患者様のバイタルサイン(血圧、脈拍、体温など)や自覚症状を継続的に観察し、異常があれば迅速に対応します。
透析条件の調整補助: 医師の指示に基づき、透析液の組成や流量、除水量の調整をサポートします。

患者様へのケアとサポート:
患者様の導入・準備: 患者様を温かく迎え入れ、不安を和らげるための声かけや、体重測定、血圧測定などの準備を行います。
身体介護: 必要に応じて、排泄介助や体位変換など、患者様の身体的なケアを行います。
精神的ケア・カウンセリング: 長期にわたる透析治療は、患者様の精神的な負担も大きいため、傾聴を通じて不安や悩みに寄り添い、精神的なサポートを行います。
生活指導や食事指導のアドバイスも行います。
合併症の予防と対応: 透析治療に伴う合併症(不均衡症候群、低血圧、足の痺れなど)の症状を観察し、予防的なケアや医師への報告、指示に基づく対応を行います。

記録と情報共有:
透析記録の作成: 透析中の患者様の状態、実施したケア、特記事項などを正確に記録します。
申し送り・情報共有: 医師や他の看護師、臨床工学技士など、多職種と密に連携し、患者様の情報共有を行います。

機器のメンテナンスと環境整備:
透析治療に使用する機器の日常的な清掃や簡易的なメンテナンスを行います。
清潔で安全な透析室の環境維持に努めます。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

社会保険完備
退職金制度あり

賞与年2回
昇給年1回あり

アピールポイント

教育体制の充実

新人看護師向けに、厚生労働省のガイドラインに基づいた研修体制を整備しています。
具体的には、集合研修や部署でのOJT(On-the-Job Training)を通じて、正しい看護技術の習得を支援しています。また、演習室を完備しており、自信のない手技を練習することが可能です。

福利厚生の充実

三菱重工業が母体の企業系病院であり、三菱重工社員と同等の福利厚生が提供されています。
年間休日は110日以上で、入職日に有給休暇が11日付与され、半年後にさらに11日が付与されるため、1年間で合計22日の有給休暇があります。
消化できなかった有給は積み立てが可能で、病気や怪我の際に利用できます。

キャリア支援

資格取得支援制度やクリニカルラダーを導入しており、ラダー別に合わせた研修内容を取り入れています。
これにより、看護師としてのスキルアップや認定看護師を目指す方への支援が充実しています。

働きやすい環境

年間休日は110日以上で、夏季休暇や年末年始休暇、メーデーなどの各種休暇制度が整っています。また、JR山陽本線和田岬駅から徒歩5分と、通勤にも便利な立地です。

詳細はこちらまで