医療法人 川崎病院
川崎病院でのオペ室看護師(日勤常勤)
給与
月給:287,000~
勤務地
兵庫県神戸市兵庫区東山町3丁目3−1
アクセス
神戸市営地下鉄湊川公園駅 徒歩9分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
休日休暇
シフト制
年間休日118日
仕事内容
川崎病院 オペ室看護師の仕事内容
医療法人 川崎病院は、地域の中核病院として、患者様が安心して質の高い医療を受けられるよう、日々努めています。
当院のオペ室は、外科手術を安全かつ円滑に進めるための重要な部署であり、最新の設備とチーム医療を実践しています。
患者様の生命に直接関わる責任とやりがいのあるオペ室看護師として、私たちと一緒に働きませんか。
主な仕事内容
オペ室看護師の業務は、手術がスムーズに進行するよう、術前・術中・術後を通して専門的な知識と技術でサポートすることです。
大きく分けて「器械出し看護師」と「外回り看護師」の2つの役割があり、どちらも手術の成功と患者様の安全に不可欠です。
器械出し看護師(スクラブナース)
手術器械の準備・管理: 手術内容に応じて必要な器械・材料を正確に準備し、滅菌状態を維持します。
術野での器械授受: 医師が求める器械を迅速かつ正確に手渡し、手術の進行を滞りなく進めます。
器械の点検・カウント: 手術中に使用した器械の紛失がないか、術中・術後に厳重にカウントし、安全を確認します。
術野の清潔保持: 術野の清潔を保ち、感染予防に努めます。
外回り看護師(サーキュレーティングナース)
患者様の入室・術中管理: 患者様を温かく迎え入れ、不安を和らげ、バイタルサインのモニタリング、体位調整、皮膚保護など、術中の全身管理を行います。
手術進行の把握とサポート: 手術の進行状況全体を把握し、器械出し看護師や医師の動きをサポートします。
環境整備・物品供給: 手術に必要な追加の物品(薬剤、ガーゼ、医療機器など)を供給し、手術室内の環境を整えます。
他部門との連携: 麻酔科医師、臨床工学技士、病棟看護師など、他部門との情報共有や連携を密に行い、チーム医療を円滑に進めます。
記録業務: 手術中の経過、使用物品、患者様の状態などを正確に記録します。
緊急時の対応: 患者様の急変時や予期せぬ事態発生時にも、冷静かつ迅速に対応します。
この仕事のやりがい
川崎病院のオペ室看護師は、患者様の生命に直接関わる責任感と大きな達成感を得られる仕事です。
専門性の高い知識と技術の習得: 多様な手術症例に携わることで、外科的疾患に関する深い知識や、高度な医療機器の操作スキルを習得できます。
集中力と判断力の向上: 刻一刻と変化する手術状況の中で、冷静かつ迅速な判断力が養われます。
チームワークの重要性: 密なコミュニケーションと連携を通じて、チーム医療における自身の役割の重要性を実感できます。
患者様の回復への貢献: 手術を乗り越え、回復されていく患者様を間近で見守ることで、看護師としての大きな喜びを感じられます。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり
アピールポイント
医療法人 川崎病院は、地域の中核病院として、患者様一人ひとりの命と健康を守るため、質の高い医療を提供しています。
当院のオペ室は、年間を通して多岐にわたる手術を実施し、看護師は専門性の高いスキルを磨きながら、患者様の生命を支える重要な役割を担っています。
私たちは、あなたの看護師としての情熱とキャリアを最大限に活かせる、充実した環境をお約束します。
1. 高度な専門性と幅広い経験が積める環境
川崎病院のオペ室では、消化器外科、整形外科、脳神経外科など、幅広い診療科の手術に対応しています。
これは、あなたが多様な症例に触れ、外科的疾患に関する深い知識と、高度な医療機器の操作スキルを習得できることを意味します。
豊富な症例数: 多くの手術に携わることで、様々な術式や患者様の状態に対応する実践力を養えます。
最新の医療機器: 内視鏡システムやナビゲーションシステムなど、最先端の機器に触れる機会が多く、常に新しい技術を学ぶことができます。
専門性を深めるチャンス: 特定の分野に特化してスキルを磨きたい方も、幅広い知識を身につけたい方も、あなたのキャリアプランに合わせた成長が可能です。
看護師としてさらなる専門性を追求したい方にとって、これほど恵まれた環境はありません。
2. 未経験・ブランク歓迎!安心の教育・サポート体制
「オペ室は初めてだから不安」「ブランクがあるから心配…」という方も、ご安心ください。川崎病院では、あなたの成長を全力でバックアップする手厚い教育・サポート体制を整えています。
充実したOJT(On-the-Job Training): 経験豊富な先輩看護師が、あなたの習熟度やペースに合わせて、マンツーマンで丁寧に指導します。
器械の名前から、手術の流れ、急変時の対応まで、実践を通じて着実にスキルを身につけられます。
定期的な院内研修・勉強会: 手術に関する最新の知識や技術、感染管理、医療安全など、多岐にわたるテーマで定期的に院内研修を実施。常に知識をアップデートできる環境です。
学会・外部研修への参加支援: 興味のある専門分野の学会や外部研修への参加を積極的に支援しています。学びたい意欲を持つ方を全力で応援します。
温かいチームワーク: 医師、麻酔科医、臨床工学技士、病棟看護師など、多職種との連携が非常に密です
困ったことや疑問点があればすぐに相談できる、風通しの良いアットホームな環境なので、安心して業務に取り組めます。
「忙しい」イメージのあるオペ室ですが、川崎病院では看護師が長く安心して働けるよう、ワークライフバランスを重視しています。
年間休日120日以上: プライベートの時間をしっかり確保し、心身ともにリフレッシュできます。趣味や家族との時間も大切にしながら働ける環境です。
残業少なめを目標: 効率的な業務体制を整えることで、残業を極力減らす取り組みを行っています。定時での退勤を推奨し、仕事とプライベートのメリハリをつけやすいのが魅力です。
福利厚生の充実: 職員が働きやすいよう、様々な福利厚生を整備しています。詳細は面接時にご説明いたします。
安定した経営基盤: 地域の中核病院として安定した経営基盤を持つため、長期的に安心してキャリアを築くことができます。
4. 患者様の「生命」を支える、大きなやりがい
オペ室看護師の仕事は、患者様の生命に直接関わる、非常に責任感と達成感の大きい仕事です。手術を無事に終え、回復されていく患者様の姿を間近で見守ることは、
看護師として何よりも大きな喜びとなります。
チームで成し遂げる達成感: 医師や多職種と協力し、一つのチームとして手術を成功に導くプロセスは、大きな達成感とやりがいをもたらします。
患者様の安心を支える存在: 不安を抱える患者さんやご家族に寄り添い、専門的なケアと温かい言葉で安心を提供することは、看護師としての大きな役割です。