社会福祉法人 桑の実園福祉会 祇園診療所
祇園診療所での外来看護師(日勤常勤)
給与
月給:199,920~
勤務地
兵庫県たつの市龍野町北龍野 字新町383−1
アクセス
JR山陽本線竜野駅 徒歩22分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30〜17:30
8:30〜18:30
8:30〜12:30
休日休暇
日・祝シフト制
年間休日114日
仕事内容
祇園診療所 看護師の仕事内容
社会福祉法人桑の実園福祉会 祇園診療所は、地域に根ざした「かかりつけ医」として、患者様一人ひとりの健康と生活を支えることを使命としています。
私たちは、地域住民の皆様が安心して暮らせるよう、温かく質の高い医療を提供しています。看護師の皆さんが専門職としてのやりがいを感じながら、患者様とじっくり向き合える環境です。
主な仕事内容
外来看護業務全般:
診察介助: 医師の診察がスムーズに進むよう、患者様の誘導、準備、介助を行います。
問診・バイタルチェック: 患者様の状態把握のため、来院時の問診や体温、血圧、脈拍などの測定を行います。
採血・注射・点滴: 医師の指示に基づき、安全かつ正確に実施します。
処置介助: 処置室での簡単な処置(創傷処置、吸引など)の介助や準備を行います。
検査介助: 各種検査(心電図、X線など)の準備や介助を行います。
患者様への説明・指導: 検査や治療内容、生活指導などについて、患者様やご家族にわかりやすく説明します。
医師の診療補助:
医師の指示に基づき、診療が円滑に進むよう様々なサポートを行います。
情報収集や、次の診察に必要な準備を行います。
検査業務:
各種検査機器の操作や準備、結果の記録などを行います。
物品管理・環境整備:
診療に使用する医療器具や消耗品の補充、滅菌、管理を行います。
診察室や処置室、待合室などの清潔保持と環境整備を行います。
地域連携・他職種連携:
地域の他の医療機関や介護事業所、行政などと連携し、患者様への継続的なサポートを行います。
必要に応じて、居宅介護支援事業所のケアマネージャー、ヘルパーなどと情報共有を行います。
記録業務:
患者様の状態、処置内容、指導内容などを正確にカルテに記録します。
電子カルテ入力が主となります。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
賞与年2回 昇給年1回あり
アピールポイント
社会福祉法人桑の実園福祉会 祇園診療所は、「地域のかかりつけ医」として、患者様一人ひとりの健康と生活を支えることを使命としています。
私たちは、看護師の皆さんが専門職としてのやりがいを感じながら、患者様とじっくり向き合える、温かくアットホームな環境を提供することに力を入れています。
地域医療に貢献したい、患者様の笑顔を間近で感じたいあなたを、心よりお待ちしています。
1. 患者様の「生活」に深く寄り添う、地域密着型の看護
祇園診療所の看護師は、病院のベッドサイドとは異なり、地域にお住まいの患者様との距離が非常に近いのが特徴です。診察室ではもちろん、
地域イベントや日々の生活の中でお会いすることもあります。これにより、単に病気を診るだけでなく、患者様お一人おひとりの生活背景、大切にしている習慣、
そして「こう暮らしたい」という想いに深く寄り添う看護が実践できます。
風邪をひいたお子さんの成長を温かく見守ったり、高齢の患者さんの健康を長期的に支えたり、予防接種で来院された方の不安を和らげたり。
日々の関わりの中で、「ありがとう、元気になったわ」といった感謝の言葉や、患者様の笑顔を間近で感じるたびに、看護師としての大きな喜びと地域医療への貢献を実感できるでしょう
。患者様との信頼関係を築き、温かい絆を感じられる、真に人間らしい看護がここにあります。
2. ワークライフバランスを重視!プライベートも充実できる環境
「看護師の仕事は忙しい」というイメージをお持ちかもしれませんが、祇園診療所では、看護師のワークライフバランスを最優先に考えています。
日勤のみ!夜勤なし: 生活リズムが安定し、無理なく健康的に働き続けられます。夜勤がないため、ご自身の体調管理もしやすく、プライベートな時間も計画的に確保できます。
土日祝休み: 家族や友人との時間、趣味の時間など、プライベートの予定をしっかり確保できます。連休も取得しやすいため、心身ともにリフレッシュできます。
残業ほぼなし: 診療所ならではの業務体制により、残業はほとんど発生しません。緊急時を除き、定時での終業を推奨しており、オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。
ご家庭との両立も無理なく可能です。
心身ともに充実した状態で、長く看護師として活躍できる環境が祇園診療所にはあります。
3. 未経験・ブランクがあっても安心!手厚いサポート体制
「クリニック勤務は初めてで不安…」「しばらく現場を離れていたから心配…」という方も、ご安心ください。
祇園診療所では、経験の有無に関わらず、安心してスタートできる手厚い教育・サポート体制を整えています。
丁寧なOJT(On-the-Job Training): 経験豊富な先輩看護師が、あなたのスキルやペースに合わせて、一つひとつ丁寧に指導します。
採血や点滴、各種検査介助など、診療所ならではの業務についても、実践を通じて着実に習得できます。
アットホームな職場の雰囲気: 少人数のスタッフで、コミュニケーションが非常に活発です。
困ったことや疑問点があれば、すぐに先輩や医師に相談できるため、一人で抱え込むことはありません。互いに協力し合い、助け合う温かい風土が根付いています。
ブランクのある方も安心: 「もう一度看護師として働きたい」というあなたの気持ちを応援します。
ブランク期間がある方も、基礎から丁寧にサポートし、安心して現場復帰できるよう支援します。
4. 医療・介護・福祉の連携を学べる、社会福祉法人が運営する診療所
祇園診療所は、医療法人ではなく社会福祉法人が運営する診療所です。そのため、医療の視点だけでなく、
介護や福祉の視点も持ち合わせた、総合的な地域ケアを提供しています。法人内の介護施設や福祉施設とも連携しており、
幅広い視野で地域医療に貢献したい方には最適な環境です。患者様の医療だけでなく、その後の生活までを見据えたサポートに携わることができます。