社会医療法人榮昌会 吉田病院附属脳血管研究所

吉田病院附属脳血管研究所での病棟看護師

勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
兵庫県 神戸市兵庫区
月給
303,000円~
充実の研修と多職種連携で脳血管分野の専門性を高められる職場です!

給与

月給:303,000円~  
※経験年数等を考慮し、当院規定に沿って決定いたします。
※手当込み(資格手当、処遇改善手当、夜勤勤務手当、調整給、ベースアップ手当、皆勤手当、夜勤4回勤務の場合)

【入職後月給モデル】
●2交代常勤/正看護師/経験5年
月給:319,000円(基本給:199,000円、夜勤手当(17,000円/回)×4、資格手当20,000円、処遇改善手当12,000円、ベースアップ手当11,000円、皆勤・調整手当9,000円を含む)
⇒賞与:889,200円  
⇒年収:4,717,200円

●2交代常勤/正看護師/経験15年
月給:351,000円(基本給:231,000円、夜勤手当(17,000円/回)×4、資格手当20,000円、処遇改善手当12,000円、ベースアップ手当11,000円、皆勤・調整手当9,000円を含む)
⇒賞与:1,010,800円 
⇒年収:5,222,800円

勤務地

兵庫県神戸市兵庫区大開通9丁目2番6号

アクセス

「JR兵庫駅」中央・西出口より北西へ500m
「神戸高速大開駅」浜手方面出口より南西へ400m
神戸市営地下鉄「上沢駅」東出口2より南西へ650m

雇用形態

正社員

勤務時間

2交代勤務
日勤:8時30分~17時00分(休憩60分)
夜勤:16時30分~翌9時00分(休憩120分)

休日休暇

年間休日119日
(4週8休制+夏季休暇(4日)年末年始休暇(5日)+特別休暇 ※入職日により付与日数按分)
【その他の休暇】
年次有給休暇(就業後6ヶ月で10日支給)、慶弔休暇 産前・育児休暇 等

仕事内容

一般病棟
2階と3階の2病棟で、手術後や救急搬送された急性期の患者に対し、専門的な医療・看護・早期リハビリテーションを提供しています。急性期を終えた患者には、回復期病棟や在宅への移行準備を行い、脳卒中後遺症治療やパーキンソン病、正常圧水頭症(NPH)治療の患者も積極的に受け入れています。

回復期リハビリテーション病棟(北病棟)
2階と3階を合わせた56床で運用し、急性期を終えた患者が在宅生活に戻るための訓練を行います。患者の病態に応じて施設への転院調整も行い、他職種と連携して日常生活の改善・向上を目指しています。

看護ケアチーム
看護の質向上を目的に、全看護師が部署を超えて8つの看護ケアチームのいずれかに所属し、活動しています。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月・12月)(昨年度実績・3.8ヶ月)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
交通費(上限3万5000円)
退職金制度(勤続3年以上)
職員寮 寮費30,000円 病院より徒歩5分以内 (ワンルームマンション形式の独身寮、オートロック完備)
永年勤続者表彰(金一封1万円~5万円)、保育料補助
定期健康診断、互助制度(慶弔金支給 結婚休暇・お祝い金など)、ユニフォーム貸与(クリーニング病院負担)
資格取得支援、院外研修参加費、旅費、宿泊費など補助制度

アピールポイント

1. 教育・研修制度の充実

当院では、卒後臨床教育の重要性を重視し、教育委員を中心に教育プログラムに沿った指導を行っています。新人看護師だけでなく、ジェネラリストやスペシャリスト看護師の育成にも力を入れており、各看護師が成長し続けられるようサポート体制を整えています。

2. 多様なキャリアパスの提供

看護部では、皮膚・排泄ケア認定看護師や糖尿病療養指導士など、専門分野の資格取得を目指す方への支援を積極的に行っています。在学中の勤務調整や費用の一部負担など、キャリアアップをサポートする体制が整っています。

3. 働きやすい職場環境

年間休日113日、有給消化率約90%と、プライベートを充実させることができます。産休・育休からの復帰率も高く、子育て中の職員も多く活躍しています。また、夜勤免除や短時間正規雇用など、ライフスタイルの変化に柔軟に対応する制度も整っています。

4. 福利厚生の充実

資格手当や夜勤手当、皆勤手当など各種手当が充実しています。また、保育料の半額負担(上限2万円)や無料駐車場の提供など、職員の生活をサポートする福利厚生も整っています。

詳細はこちらまで