医療法人せいふう会 宇治脳卒中リハビリテーション病院
宇治脳卒中リハビリテーション病院での病棟看護師
給与
254,240円~311,240円
※別途、遅出手当(500円/回)、夜勤手当(13,000円/回)あり
住宅手当(25,000円/月)規程あり
勤務地
京都府宇治市大久保町井ノ尻43番1
アクセス
近鉄京都線 大久保駅より徒歩10分
JR奈良線 新田駅より徒歩15分
京都京阪バス 緑ケ原口停留所より徒歩1分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
(1)8:30~17:15(休憩45分)
(2)12:15~21:00(休憩45分)
(3)16:30~09:00(休憩90分)
休日休暇
年間休日数:113日
休日制度:週休2日制(シフト制)
産前産後休暇
有給休暇(初年度10日付与)
慶弔休暇
育児休暇
仕事内容
1. 患者の体調管理: バイタルサインの測定や全身状態の観察を通じて、患者の健康状態を把握し、異常の早期発見に努めます。
2. 日常生活の援助: 食事、入浴、排泄など、患者の日常生活動作(ADL)の支援を行います。患者の自立度に応じて、必要な介助を提供し、リハビリテーションの一環として自立支援を促進します。
3. 医療処置の実施: 点滴、注射、経管栄養、創傷処置など、医師の指示に基づく医療行為を適切に行います。
4. リハビリテーションのサポート: 理学療法士や作業療法士と連携し、患者のリハビリテーション計画に基づいた支援を行います。日常生活の中での動作訓練や、リハビリ中の見守り、励ましなどを通じて、患者の回復をサポートします。
5. 精神的ケア: 長期入院やリハビリテーションに伴う患者の心理的負担を軽減するため、傾聴や励ましを行い、モチベーションの維持・向上を支援します。
6. 多職種との連携: 医師、リハビリスタッフ、管理栄養士、医療相談員などと定期的なカンファレンスを行い、患者の治療方針やケアプランを共有し、チーム医療を推進します。
7. 患者・家族への指導: 退院後の生活を見据え、患者や家族に対して疾患管理や介護方法の指導を行い、在宅でのケアが円滑に行えるよう支援します。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
昇給:年1回
賞与:年2回(過去実績3.5ヶ月分)
退職金制度:あり(勤続3年以上)
定年制度:60歳(再雇用制度あり、65歳まで)
交通費支給:実費支給(上限なし、公共交通機関使用の場合のみ)
マイカー通勤:可(駐車場あり、無料)
院内保育所完備:0歳児から小学校4年生まで対応、保育料:1日600円、半日300円
病児保育対応:あり
職員食堂:あり
各種イベント:新年会、納涼会、日帰り旅行、親睦会などを実施
甲子園年間シート利用:あり
寮完備:あり
アピールポイント
1. 院内託児所の完備
病児保育にも対応した院内託児所があり、小さなお子様がいる方でも安心して勤務できます。
2. 高い有給休暇取得率
有給休暇の取得率が100%で、プライベートの時間を大切にしながら働くことが可能です。
3. 通勤の利便性
JR城陽駅から徒歩4分、近鉄寺田駅から徒歩10分とアクセスが良好で、マイカー通勤も可能です。
4. 多様な診療科目と経験の機会
内科、外科、整形外科、リハビリテーション科など10以上の診療科を有し、訪問看護も行っているため、幅広い経験を積むことができます。
5. 福利厚生の充実
住宅手当や資格手当、精勤手当、夜勤手当など各種手当が整備されており、職員の生活をサポートしています。