医療法人社団偕生会 偕生病院訪問看護ステーション

偕生病院訪問看護ステーションでの訪問看護師

  • 日勤のみ
  • 車通勤可能
勤務形態
日勤常勤
施設形態
訪問看護
勤務地
兵庫県 神戸市西区
月給
310,000円~
スタッフ同士の連携が抜群で、安心して訪問看護に集中できる環境が整っています。

給与

月給:310,000円〜390,000円
 ※経験・スキル・訪問件数・オンコール対応回数により決定

内訳例
 ・基本給:230,000円〜260,000円
 ・資格手当:30,000円
 ・訪問手当:10,000円〜40,000円(訪問件数に応じて支給)
 ・オンコール手当:2,000円/回
 ・緊急出動手当:3,000円〜5,000円/回(別途支給)

賞与:年2回(前年度実績 計3.5ヶ月分)

昇給:年1回(人事評価により)

交通費:全額支給(上限30,000円/月)

勤務地

兵庫県 神戸市西区

アクセス

JR山陽本線「明石」駅 バス・車15分
車通勤可能

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30~17:00

休日休暇

シフト制
年間休日108日
4週8休制 土曜日 日曜日 夏季休暇
希望休:月3日取得相談可

仕事内容

偕生病院訪問看護ステーションの看護師は、利用者の自宅を訪問し、医療的ケアや生活支援を提供する役割を担っています。主な仕事内容は以下のとおりです。

1. 健康状態の観察と管理
- 体温、脈拍、血圧、呼吸などのバイタルサインを測定し、利用者の健康状態を把握します。
- 病状や症状の変化を観察し、必要に応じて主治医や関係機関と連携します。

2. 医療処置
- 主治医の指示に基づき、点滴、採血、注射、吸引、褥瘡(床ずれ)ケアなどの医療処置を行います。
- カテーテルや人工呼吸器などの医療機器の管理や手入れを行い、適切な使用方法を家族に指導します。

3. 日常生活の支援
- 食事、入浴、排泄など、日常生活動作(ADL)の援助を行います。
- 清潔保持のためのケア(洗髪、爪切り、口腔ケアなど)を提供します。

4. 家族への支援と指導
- 家族に対して、介護方法やケアのポイントを指導し、日常の介護に関する相談に応じます。
- 行政サービスや他の支援制度の案内を行い、家族の負担軽減をサポートします。

5. 計画書・報告書の作成
- 訪問看護の計画書や報告書を作成し、主治医や関係機関と情報共有を行います。

6. 他職種との連携
- 医師、ケアマネージャー、リハビリスタッフなどと連携し、利用者に最適なケアを提供します。

これらの業務を通じて、訪問看護師は利用者が自宅で安心して療養生活を送れるよう支援しています。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

社会保険完備
車通勤可能

【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり

アピールポイント

- 多職種連携:訪問看護では、主治医、ケアマネジャー、リハビリ職、福祉用具業者、ヘルパー、薬剤師、デイサービスやショートステイの介護士や看護師など、さまざまな職種と連携して利用者の療養生活を支援します。

- メンターシッププログラムの導入:新入職員や経験の浅い看護師の成長をサポートするために、経験豊富な看護師が個別指導を行うメンターシッププログラムを導入しているステーションもあります。

- 学術交流やカンファレンスへの参加:看護師が最新の研究やトレンドに触れる機会を提供し、専門性の向上を促進するために、学術交流やカンファレンスへの参加を支援しているステーションもあります。

詳細はこちらまで