医療法人松寿会 共和病院
共和病院での手術室看護師
給与
月給:280,000円~350,000円
基本給:230,000円~280,000円
資格手当:20,000円(正看護師)
手術室手当:15,000円~20,000円
待機手当:1,500円/回(出動時は別途手当支給)
昇給あり(年1回/人事評価による)
賞与あり(年2回/計2.5~3.0ヶ月分※前年度実績)
勤務地
京都府京都市伏見区
アクセス
地下鉄 醍醐駅 徒歩6分
地下鉄 小野駅 徒歩8分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00
休日休暇
シフト制
年間休日:120日
仕事内容
共和病院の看護師は、患者様への優しさの提供、職員の満足が患者様の満足へとつながる組織づくり、人権・自己決定・ケア・安全・効率を考えた質の保障を理念として、以下の業務に従事しています。
1. 患者様のケアとサポート
- 入院患者様の身の回りのお世話や日常生活の援助を行います。
- 医師の指示に基づき、点滴、注射、採血などの医療行為を実施します。
2. 多職種連携の推進
- 栄養サポート、感染対策、医療安全管理など、多職種と連携して患者様により良い医療を提供します。
3. 精神科病棟でのリカバリー支援
- 患者様のリカバリーに焦点を当て、入院から退院後の生活を見据えたケアを展開します。
- 退院後の訪問看護にも積極的に取り組み、患者様やご家族の望む生活を支援します。
4. 医療療養病棟でのQOL向上支援
- 患者様のQOL向上を最優先に考え、身体拘束の廃止に向けた取り組みを行っています。
5. 教育と研修の充実
- 段階別教育勉強会や院内外の研修を通じて、スタッフの自己啓発を支援しています。
6. 子育て支援の充実
- 院内保育所を整備し、ライフスタイルに合わせた勤務の配慮を行っています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場あり(一部自己負担:8,000円/月)
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
入居可能住宅あり(単身寮)
利用可能託児施設あり(0歳児~小学3年生)
屋内禁煙
職員の医療費は病院負担
希望者には食事補助あり(食事代200円)
滋賀県マキノに保養所あり
アピールポイント
共和病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。
充実した教育制度
- プリセプター制度:経験3~6年目の先輩看護師が、新人看護師をマンツーマンで指導し、成長をサポートします。
- ひまわり研修:新人看護師向けの1年間の研修プログラムで、看護の基礎をしっかりと学べます。
手厚い福利厚生
- 奨学金制度:看護師・准看護師を目指す方への奨学金制度があり、卒業後に一定期間勤務することで返済が免除されます。
- 資格取得支援:看護助手や介護スタッフを対象に、実務者研修の受講費用を全額援助し、資格取得をサポートしています。
- 子育て支援:院内保育所を完備し、育児休暇取得率100%と、子育て中の職員も安心して働ける環境が整っています。
働きやすい職場環境
- チーム医療の推進:多職種との連携を重視し、患者様の退院後の生活を見据えたケアを提供しています。
- 職員間のコミュニケーション:交流行事が多く、職員同士のコミュニケーションが活発で、チームワークを大切にしています。
これらの取り組みにより、共和病院は看護師が安心して成長し、働き続けられる環境を提供しています。