笹生病院透析
笹生病院 透析/透析看護師/兵庫県/子育て世代の方が活躍中
給与
【給与】:
月給:240000~
勤務地
兵庫県 西宮市
アクセス
【最寄駅】
阪神電鉄香露園駅
雇用形態
正社員
勤務時間
08:30〜17:15
08:30〜20:00
休日休暇
シフト制
【年間休日】108日
仕事内容
透析看護師の主な業務内容は以下のとおりです。
1. 透析前の準備と患者対応:
- 人工透析装置のセットアップや必要物品の準備を行います。
- 患者が来院した際、体重や血圧の測定、体調の確認を行い、シャントの状態をチェックします。
2. 穿刺、透析開始、終了時の対応:
- シャントに針を刺して透析を開始し、終了時には抜針と止血を行います。
3. 透析中の患者観察とケア:
- 透析中の患者の血圧や体調の変化を注意深く観察し、必要に応じて対応します。
- フットケアやスキンケア、薬剤投与などの看護ケアを提供します。
4. 患者の健康管理と生活指導:
- 体重管理、食事制限、活動制限、シャントの管理など、日常生活における自己管理の指導を行います。
- 患者の状態に応じた適切な管理方法を提供し、生活の質(QOL)の向上を支援します。
5. 記録業務:
- 日々のカルテ記録や、患者の状態、生活状況、ニーズに基づいた看護計画の作成と実施を行います。
透析看護師は、患者と長期的に関わることが多く、専門的な知識や技術に加え、コミュニケーション能力や観察力も求められます。また、医師や臨床工学技士、医療ソーシャルワーカーなど、多職種との連携も重要な役割となります。
待遇・福利厚生
賞与年2回
昇給年1回
交通費支給
【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり
アピールポイント
笹生病院の透析看護師として働く際のアピールポイントを以下にまとめました。
1. 専門的な知識と技術の習得
透析看護は、腎臓の解剖生理や最新の透析技術など、幅広い専門知識と高度な技術が求められます。これらを実践の場で活用し、専門性の高い看護師として成長することができます。
2. 患者との長期的な関係構築
透析患者は週に複数回の治療を受けるため、看護師は患者と長期的かつ深い関係を築くことができます。これにより、患者の生活習慣や健康状態の変化を詳しく把握し、個別に合わせたきめ細やかな看護計画を立てることが可能です。
3. チーム医療の実践
透析看護では、医師、臨床工学技士、管理栄養士など、多職種との連携が不可欠です。看護師は患者の状態を最も身近で観察し、各職種との情報共有の要となります。このような環境で、専門職としての知識や技術を高めながら、コミュニケーション能力も磨くことができます。
4. 安定した勤務体制とワークライフバランスの確保
透析治療は定期的なスケジュールで行われるため、勤務時間が比較的規則的であり、夜勤が少ない傾向にあります。これにより、プライベートの時間を確保しやすく、ワークライフバランスを重視する方に適しています。
5. キャリアアップの機会
透析看護の分野では、「透析看護認定看護師」や「腎不全看護認定看護師」などの資格取得を通じて、専門性をさらに高めることが可能です。これにより、キャリアアップや専門職としての成長が期待できます。
これらのポイントから、笹生病院の透析看護師として働くことは、専門的なスキルの習得、患者との深い関わり、安定した勤務環境など、多くの魅力があると言えます。