医療法人愛和会 金沢病院

金沢病院での病棟看護師

  • 年間休日120日以上
  • 車通勤可能
  • 託児所あり
勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
兵庫県 神戸市灘区
月給
300,000円~
駅近で通勤便利◎チーム医療を大切にした、働きやすさが魅力の病院です!

給与

月給:300,000円~360,000円
 (基本給+夜勤手当4回分+各種手当を含む)

夜勤手当:1回あたり12,000円(4~5回程度/月)

想定年収:4,200,000円~5,000,000円

昇給:年1回(人事評価に基づく)

賞与:年2回(前年度実績 計3.5ヶ月分)

勤務地

兵庫県神戸市灘区

アクセス

JR東海道本線(米原-神戸)「六甲道」駅 徒歩10分
阪神本線「大石」駅 徒歩10分
阪急神戸本線「六甲」駅 徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30〜16:45
16:30〜8:45

休日休暇

シフト制
【年間休日122日】
4週8休以上
慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最高20日、残日数翌年に繰越可)、
育児休業、産前産後休暇、年末年始5日 夏期休暇5日 ※有給消化率90%以上

仕事内容

金沢病院の看護師の仕事内容は、主に以下の通りです。

病棟看護師(常勤):
- 業務内容: 一般急性期病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟での看護業務を担当します。
- 勤務時間: 2交替制と日勤のみを選択可能です。
- 2交替制の場合、日勤は8:30~17:30(休憩60分)、夜勤は16:00~9:00(休憩120分)です。
- 日勤のみの場合、日勤は8:30~17:30(休憩60分)で、土日祝勤務が必須となります。
- 看護方式: チームナーシングを採用しています。
- 看護記録方式: SOAP方式を使用しています。
- カルテ: 電子カルテ(SSI)を導入しています。
- 教育体制: 新卒教育システムとしてプリセプターシップを採用し、e-ラーニングも導入しています。
- 夜勤体制:
- 2階病棟: 看護師3名
- 3階病棟: 看護師3名
- 4階病棟: 看護師2名、看護補助者1名
- 資格取得支援: 認定看護師や専門看護師の資格取得制度、奨学金制度(年間60万円)があります。

外来看護師(常勤):
- 業務内容: 整形外科、内科、眼科、糖尿病内科を中心とした外来業務や内視鏡介助業務を担当します。
- 勤務時間: 日勤は8:30~17:30(休憩60分)、夜勤は16:00~9:00(休憩120分)です。
- 業務内容の詳細:
- 救急対応(電話対応・夜間外来患者受付など)
- 病棟へのヘルプ業務
- 夜間の病棟業務のサポート(体位変換、配膳業務など)
- 患者の急変時や緊急入院時のサポート
- フォロー体制: 入職後すぐに一人立ちすることはなく、適切なサポートが提供されます。

金沢病院では、看護師が専門的な知識と技術を向上させるための教育体制や資格取得支援制度が整備されています。また、24時間利用可能な保育施設や職員食堂など、福利厚生も充実しています。

待遇・福利厚生

昇給年1回
賞与年2回

【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり

アピールポイント

金沢病院で看護師として働く際の主なアピールポイントは以下のとおりです。

1. 幅広い経験を積める環境

金沢病院は急性期から回復期までの病棟を持ち、さらにグループ内には老健、健診、在宅など多様な事業所があります。これにより、看護師として幅広い経験を積むことができ、自分に合ったキャリアアップが可能です。

2. 働きやすい職場環境

年間休日は122日で、有給休暇の取得率も90%と高く、プライベートと仕事の両立がしやすい環境です。また、24時間対応の院内保育園を完備しており、子育て中の看護師も安心して働けます。

3. 地域密着型の医療提供

金沢病院は地域に根ざした医療を提供しており、患者さんが安心して診察を受けられるよう日々努力しています。地域の開業医とも連携し、幅広い医療サービスを提供しています。

4. 充実した研修制度とキャリア支援

質の高い医療を提供するため、職員の知識や技術向上を積極的に支援しています。学会への出席は出張扱いとし、補助もあります。また、社内研修や勉強会も随時行い、研究発表会は法人全体で年1回実施しています。

5. 良好な人間関係とチームワーク

看護部は新卒からベテランまで幅広い世代で構成されており、お互いの大変さを理解し合い、協力して仕事をしています。急な休みもお互い様で助け合う風土があり、人間関係の良さが自慢です。

これらのポイントから、金沢病院は看護師として成長し、働きやすい環境が整っていると言えます。

詳細はこちらまで