社会福祉法人生登会 特別養護老人ホーム生登福祉ケアセンター

特別養護老人ホーム生登福祉ケアセンターでの施設看護師

  • 日勤のみ
  • 車通勤可能
施設形態
介護施設
勤務地
大阪府 河内長野市
月給
230,000円~
地域密着型の施設で、看護師としての経験を活かしながら、利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供できます。

給与

月給:

正看護師:230,000円~

内訳:

基本給:200,000円~215,000円

資格手当:12,000円~30,000円

特定改善加算手当:3,750円

改善補助金手当:5,400円

オンコール手当:1,000円/回

賞与:年2回(計4ヶ月分/過去実績)

昇給:年1回

交通費:実費支給(上限あり)

勤務時間:8:30~17:30(休憩60分)

試用期間:3ヶ月(条件変更なし)

退職金制度:あり(勤続3年以上)

定年制:あり(60歳)

再雇用制度:あり(65歳まで)

勤務地

大阪府河内長野市

アクセス

【最寄駅】
南海高野線河内長野駅
南海バス(高向もしくは日野行き)にて  「上高向」バス停下車。徒歩5分
車通勤可能

雇用形態

正社員

勤務時間

08:30〜17:30(休憩60分)

休日休暇

シフト制
【年間休日】107日

仕事内容

生登福祉ケアセンターの看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

- バイタルチェックと健康状態の観察:入所者の血圧、脈拍、体温などの測定を行い、健康状態を把握します。

- 服薬管理:入所者の薬の管理や服薬のサポートを行います。

- 医療処置:バルーンカテーテルの管理、インスリン注射、経管栄養、褥瘡(床ずれ)ケア、ストーマ(人工肛門)ケアなどの医療的処置を担当します。

- 通院同行:入所者が外部の医療機関を受診する際の付き添いを行います。

- 介護業務のサポート:食事介助、排泄介助、着脱介助、体位変換など、介護職員と連携して入所者の日常生活を支援します。

- 入浴後の処置:入浴後の皮膚の観察や必要な処置を行います。

なお、入浴中の介助は基本的にありません。また、オンコール対応はほとんどなく、残業も少ないため、家庭との両立がしやすい環境です。近隣に急性期病院があり、緊急時の対応も迅速に行える体制が整っています。

資格

正看護師

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり

アピールポイント

生登福祉ケアセンターでの看護師職には、以下のような魅力があります。

- 資格を活かせる環境:看護師や准看護師の資格を活かし、キャリアをさらに伸ばせる職場です。

- 賞与支給:日々の頑張りに応える賞与が年2回支給されます。

- 再雇用制度:定年後も培ったスキルや経験を発揮できる再雇用制度が導入されています。

- ワークライフバランスの重視:日勤のみで残業が少なく、オンコール対応もほぼないため、家庭と仕事の両立がしやすい環境です。

- 充実した福利厚生:交通費支給、マイカー通勤可、退職金制度、定年制(60歳)、再雇用制度、研修制度など、福利厚生が整っています。

- 病院との連携:隣接する寺元記念病院との連携により、緊急時の対応が迅速に行える体制が整っています。

詳細はこちらまで