医療法人マックシール巽病院

医療法人マックシール 巽病院/看護業務/大阪府/スキルアップできる環境

勤務地
大阪府 池田市
月給
292,000円~

給与

【給与】
29.2万円~
基本給:215,000円-(経験を考慮の上決定)
皆勤手当:5,000円
看護手当:10,000円
夜勤手当:15,500円/回※月4回試算
※下記は該当者のみ支給
早出/遅出手当:2,000円/回
年末年始手当:7,000円
シューズ補助:2,000円※初回給与支払い時のみ
自分の想定給与を聞く

勤務地

大阪府池田市天神1-5-22

アクセス

・電車をご利用の場合 阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩5分 ・バスをご利用の場合 阪急バス 石橋北口停留所下車すぐ      井口堂停留所から徒歩3分

雇用形態

正社員

勤務時間

【勤務時間】
[日勤]8:45~17:00 [夜勤]16:45~9:00

【休憩時間】
[日勤] 60分 [夜勤] 120分

【残業時間】
15時間程度/月

休日休暇

シフト制

仕事内容

医療法人マックシール巽病院の看護師は、主に病棟で以下の業務を担当しています。

- バイタルサイン測定:患者の体温、脈拍、血圧、呼吸数などの基本的な健康状態を定期的に測定します。

- 医療処置:点滴、注射、採血などの医療行為を行います。

- 日常生活の支援:患者の食事、排泄、入浴の介助や体位交換など、日常生活のサポートを行います。

- 夜間業務:夜間の巡回やナースコールへの対応を行い、患者の安全と快適な入院生活を支えます。

- カンファレンス参加:医師や他の医療スタッフと連携し、患者の治療方針やケアプランについて話し合います。

巽病院には、循環器内科・消化器内科・総合内科の検査・治療を主に行うA3F病棟と、整形外科・外科の手術を主に行うA4F病棟の2つの病棟があります。看護師は、急性期患者や慢性疾患患者のケアや指導を行い、在宅復帰に向けた支援を提供しています。

また、外来部門では、一般外来、救急外来、検査部門での業務を担当し、患者の状況を見極めて適切な対応を行います。手術部門では、整形外科や外科の手術における看護業務を担当し、術前・術後の訪問を通じて患者との信頼関係を築き、安全で専門性の高い手術看護を提供しています。

さらに、血液浄化部門では、慢性維持透析を行う専門のセンターとして、看護師は医師や臨床工学技士と協力し、患者に寄り添った看護を提供しています。入退院支援部門では、看護師と社会福祉士が協働し、患者がその人らしい暮らしの場に戻れるよう支援しています。

これらの業務を通じて、巽病院の看護師は患者の健康と生活の質の向上に貢献しています。

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
法人規定に則り支給(上限無し)
【賞与】
3.8ヶ月分 年2回(6月・12月) 算定期間:夏11/16-5/15、冬5/16日-11/15
【昇給】
有り 年1回

アピールポイント

医療法人マックシール巽病院では、看護師として働く際に以下のような魅力的なポイントがあります。

働きやすい環境とサポート体制

- ブランクがある方も安心:業務の感覚を取り戻せるよう、親身なフォロー体制が整っています。

- 休憩室の設置:オンとオフの切り替えがしやすいよう、休憩室が設けられています。

- 幅広い世代が活躍:若手から中高年まで、多様な世代の職員が協力し合いながら勤務しています。

- 充実した研修・教育体制:一人前になるまで時間をかけて丁寧に指導する体制が整っています。

キャリアアップの支援

- 資格取得のサポート:透析技術認定士や臨床工学技士、感染管理認定看護師などの資格取得に向けた支援が充実しています。

- 院外研修への参加:業務時間内に様々な院外研修に参加することができ、視野を広げながら知識を深めることが可能です。

多様な部門での経験

- 急性期から在宅までの一貫した医療提供:急性期医療から回復期、老人保健施設、在宅までを網羅した医療施設を有しており、様々なステージの患者さんと関わることができます。

- 多職種との連携:看護師、臨床工学技士、透析助手、医師など、多職種が協力し合いながら業務を行っています。

福利厚生と勤務条件

- 24時間対応の院内託児所:生後6か月から小学校就学前まで利用可能な託児所があり、子育て中の職員も安心して働ける環境です。

- 短めの勤務時間:日勤は8時45分から17時00分までの1日7時間15分勤務と、比較的短めの勤務時間が設定されています。

これらのポイントから、巽病院は看護師として働く上で非常に魅力的な環境を提供していることが伺えます。

詳細はこちらまで