株式会社Bridgeえん訪問看護ステーション京都
訪問看護ステーションにおける看護業務
給与
【給与】
想定年収:385~500万円
想定月給:31.8~34.8万円
・基本給:241,200円-245,600円
・職務手当:50,000円
・みなし残業代:24,500円-50,000円
・バイク訪問手当:3,000円
・賃金は経験等などによる
・時間外勤務の有無に関わらず10時間分として支給。超過分は別途
支給します。
※その他手当
・オンコール手当:1,300円-9,600円(利用者様人数により変動)
※訪問による残業代などは別途支給
自分の想定給与を聞く
勤務地
京都府京都市南区西九条島町35番地11 [地図]
アクセス
近鉄東寺駅から徒歩3分
雇用形態
正社員
勤務時間
【勤務時間】
[日勤]8:30~17:30
【休憩時間】
60分
【残業時間】
7時間程度/月
休日休暇
シフト制
仕事内容
株式会社Bridgeが運営する「えん訪問看護ステーション京都」の看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 訪問看護業務全般:利用者の健康管理、服薬管理、バイタルチェック、処置、看護記録の作成、受診時の付き添い、緊急対応などを行います。
- オンコール対応:月に5~7回程度のオンコール対応が求められます。回数については相談可能です。
- 訪問手段:主にバイクを使用して訪問します。電動自転車での訪問も相談可能です。
- スタッフ間の連携:チャットアプリを活用して、スタッフ同士の情報共有や連携を図ります。
また、未経験の方でも充実したサポート体制が整っており、安心して業務を開始できます。
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
[交通費手当]有り
実費支給(上限なし)
[扶養手当]有り
子供手当 就学終わりまでのお子さんが対象
【賞与】
ご登録後、お問い合わせください
【昇給】
有り
アピールポイント
株式会社Bridgeが運営する「えん訪問看護ステーション京都」では、看護師として働く際に以下のような魅力的なポイントがあります。
- 手厚いサポート体制:独り立ちまで2~3ヶ月の研修期間が設けられており、未経験の方でも安心して業務を開始できます。
- 充実した休日制度:年間休日は120日で、月に3日間の希望休を申請することが可能です。仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境が整っています。
- 柔軟な働き方:時短勤務制度があり、個々のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。勤務時間や働き方については相談に応じてもらえます。
- 効率的な業務環境:移動時にはタブレットが支給され、外出先での記録作成が可能です。また、状況に応じて直行直帰も認められており、業務の効率化が図られています。
- 円滑なコミュニケーション:スタッフ間の連絡や報告には「Googleチャット」を導入しており、スムーズな情報共有が行われています。
- 訪問手段の多様性:訪問にはバイクを使用し、通勤時にも利用可能です。電動自転車の使用についても相談が可能です。
これらのポイントから、えん訪問看護ステーション京都は、働きやすい環境と充実したサポート体制を提供していることが伺えます。