医療法人社団 瀬田川病院

瀬田川病院での病棟看護師

  • 年間休日120日以上
  • 車通勤可能
  • 託児所あり
勤務形態
常勤(夜勤あり)
施設形態
病院
勤務地
滋賀県 大津市
月給
247,000円~
未経験の方も可能な希少な精神科病院◎賞与4ヶ月分の高賞与◎年間休日124日・残業ほぼ無しでプライベートと両立可能

給与

月給:247,000円〜315,000円
内訳
基本給:214,000円〜280,000円
職種手当: 25,000円
ベースアップ手当 :8,000円〜10,000円
準深手当:11,500円/回
家族手当 (規定額)
保育手当:15,000円(規定額)
通勤手当 (車通勤は距離に応じて規定額)
ベースアップ評価手当は基本給×3.67%(千円単位)

勤務地

滋賀県大津市玉野浦4-21

アクセス

JR琵琶湖線 石山駅 徒歩10分
車通勤可能

雇用形態

正社員

勤務時間

09:00〜17:30
17:00〜9時:30

休日休暇

シフト制
4週8休、夏期休暇1日、年末年始5日
年間休日124日

仕事内容

- 病棟管理全般:282床の病棟における患者様のケアと管理を担当します。

- 看護業務:バイタルサインの測定(脈拍、血圧、体温など)、服薬管理、痰の吸引、患者様の見守りなどを行います。

- 夜勤業務:夜勤体制は配属される病棟により異なりますが、法定通りの体制で勤務します。

待遇・福利厚生

賞与年2回(前年実績4.0ヶ月)
昇給有
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
マイカー通勤可 無料駐車場あり
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
勤務延長あり(上限 65歳まで)
入居可能住宅単身用あり
利用可能託児施設あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
職務給制度あり(担当業務に必要な公的資格等を保有し、当該職種に従事する場合、職種手当を支給)

アピールポイント

1. 精神医療の専門性

1983年の開院以来、認知症高齢者専用の病棟を持つ精神科病院として、認知症中心の医療を提供しています。精神疾患・認知症の患者様に質の高い医療・看護・介護を提供し、地域に開かれた医療を目指しています。

2. キャリアアップのサポート

看護職員一人ひとりが自分の目指す看護を実践できるよう、チームでサポートし、キャリアアップを促進しています。

3. 働きやすい環境

- 職員寮の完備:病院敷地内に職員用の青葉寮があり、通勤時間を短縮できます。単身者だけでなく家族の入居も可能です。

- 保育施設の併設:敷地内に「あおば保育園」を併設しており、働くママ・パパをサポートしています。

4. 福利厚生と待遇

- 給与と手当:新卒初任給は月額247,000円で、経験者は基本給に上乗せがあります。準深夜勤務手当や保育手当、通勤手当なども支給されます。

- 休日と休暇:年間休日は123日で、4週8休制を採用しています。夏季休暇や年末年始休暇もあり、プライベートの時間を大切にできます。

5. 職員の声

- 看護師 加藤聡美さん:産休・育休をしっかり取得し、復帰後も時短勤務を利用して勤務を続けています。既婚看護師にとても優しい、働きやすい職場です。

- 看護師 丸山美保さん:看護助手として働いていた時から、残業がなく定時で帰れること、託児所が敷地内にあり子供を預けやすいことが魅力的でした。子育て世代が多く、子供の急な病気にとても理解してもらえる職場です。

詳細はこちらまで