社会医療法人大道会 ボバース記念病院
ボバース記念病院での病棟看護師
給与
月給:274,000円〜368,000円
内訳
基本給+職能給:170,000円-264,000円
住宅手当:10,000円
資格手当:46,000円
夜勤手当:12,000円/回
※4回目以降13,000円/回
勤務地
大阪府大阪市城東区東中浜1-6-5
アクセス
学研都市線 鴫野駅より徒歩8分
大阪市営地下鉄今里筋線 鴫野駅より徒歩8分
大阪市営地下鉄中央線 緑橋駅より徒歩10分
雇用形態
正社員
勤務時間
08:30~17:15
16:30~9:00
休日休暇
シフト制
年間休日121日
有給休暇 有 年末年始休暇 有
育児休暇 有 慶弔休暇 有
仕事内容
乳児期から老年期までのリハビリテーション看護を担当しています。
- 日常生活援助:食事、排泄、更衣、移動、入浴など、患者さんの日常生活を支援します。
- 医療処置:採血、点滴、注射、経管栄養のケア、喀痰吸引、褥瘡処置などの医療行為を行います。
- 診療補助:医師の診療をサポートし、必要な処置やケアを提供します。
看護部は、外来から病棟まで一貫した看護を提供できるよう、関係機関や関連部署と連携を保ちながら、看護職としての役割を果たしています。また、患者さんの笑顔を支えるため、看護部自身も生き生きと笑顔で働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。
教育面では、新入職時から年間を通じた計画的な研修が実施されており、看護の専門性を磨きながら成長できる体制が整っています。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
賞与年2回(前年実績3.56ヶ月 )
昇給年1回
交通費支給
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
大阪府病院企業年金基金
確定拠出年金(DC)確定給付年金(DB)制度あり
退職金制度(勤続3年以上から支給しています)
診療費還付制度あり(法人内の医療機関受診時)
定年制あり(一律60歳)・再雇用制度(65歳まで)
アピールポイント
1. 障がい者医療に特化した専門性の高い環境
1982年に都市型リハビリテーション病院として開設されたボバース記念病院は、障がい者医療に特化した全国でも数少ない病院です。小児期・青年期発症の運動障がいを持つ方々に対して、生涯にわたり一貫した医療を提供しています。
2. 多職種連携によるチーム医療の推進
医師、療法士(PT・OT・ST)、看護師、心理士、保育士、栄養士、医療ソーシャルワーカーなど、多職種が連携し、患者さんの生活を多角的に支援しています。これにより、看護師として幅広い知識と経験を積むことができます。
3. 充実した教育体制とキャリア支援
新入職時から年間を通じた教育プランが計画されており、同法人の森之宮病院と連携した研修も実施されています。また、専門性を高めるための教育プランも多職種を講師として年間計画が組まれています。
4. ワーク・ライフ・バランスの推進
職員の健康を守り、仕事とプライベートの充実を図るため、ワーク・ライフ・バランスに取り組んでいます。毎月、有給休暇の取得状況や時間外勤務時間のデータ管理を行い、業務改善に努めています。
5. 福利厚生の充実
年間休日は120日以上で、有給休暇が入職日より付与されます。また、住宅手当や保育料補助などの手当、法人施設受診時の診療費還付制度など、福利厚生が充実しています。