社会医療法人山紀会 山本第三病院
山本第三病院での病棟看護師(日勤常勤)
給与
月給:283,100円~
内訳
基本給:206,700円~
資格手当:33,400円
急性期手当:20,000円
処遇改善手当:19,000円
食事手当:5,000円
夜勤手当:16,000円/回
勤務地
大阪府大阪市西成区南津守4丁目5-20
アクセス
大阪メトロ四つ橋線 北加賀屋駅より徒歩10分
南海・大阪メトロ「天下茶屋駅」より送迎バスあり(6~7分)
雇用形態
正社員
勤務時間
08:50~17:00(休憩70分)
休日休暇
シフト制
年間104日(月7日~11日休)
特別休暇:夏季休暇3日、通年休暇3日、リフレッシュ休暇3日(入職日により異なる)
休日・特別休暇合計:年間113日
仕事内容
- 点滴、注射、バイタルチェック:患者様への点滴や注射の実施、血圧や体温などのバイタルサインの測定を行います。
- 服薬管理:患者様の服薬状況を管理し、適切な薬剤投与をサポートします。
- 電子カルテ入力:診療内容や看護記録を電子カルテに入力し、情報共有を行います。
資格
正看護師
待遇・福利厚生
賞与年2回(前年実績800,000円~1,000,000円)
昇給年1回(前年実績2,280円~3,840円)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
財形貯蓄
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律 65歳)
再雇用制度あり(上限 70歳まで)
復職制度あり(休職から復職することが可能)
アピールポイント
病院の特徴
- 脳神経外科に強みを持ち、急性期、回復期、療養期まで幅広い看護を提供しています。
- 社会医療法人山紀会は、2つの病院と4つの施設を運営する安定した法人です。
勤務条件
- 年間休日は110日で、有給休暇は入職後2ヶ月目から10日間付与されます。
家庭とプライベートの両立
- 子育てが一段落した方も多く、家庭との両立に理解があります。
- 子供の事情による急な欠勤にも理解があり、当日朝の連絡でも有給休暇の消化が可能です。
教育体制
- 新卒者には座学研修があり、中途採用者には現場でのOJT研修が行われます。
- 長く勤務しているスタッフも多く、手厚いフォロー体制が整っています。
看護部長からのメッセージ
「私たちは、患者様中心の看護を目指します」という看護部理念の下、患者様に敬意を持って接し、安心して療養していただける環境づくりに努めています。また、働く仲間を大切にし、お互いの立場を尊重しながら共に成長できる職場環境を目指し、努力を重ねています。仕事を通して看護師としての生きがいや喜びを見つけることができる職場であり続けたいと願っています。