医療法人敬愛会 東近江敬愛病院
東近江敬愛病院での病棟看護師
給与
234,000円〜327,000円
基本給:214,000円〜300,000円
看護手当 11,000円〜18,000円
処遇改善手当 9,000円
<準夜手当>5,500円/回
<深夜手当>6,500円/回
<日祝手当>2,000円/回
<皆勤手当>20,000円
勤務地
滋賀県東近江市八日市東本町8-16
アクセス
近江鉄道 八日市駅
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
8時30分〜17時15分
16時00分〜0時30分
0時00分〜9時00分
休日休暇
シフト制
年間休日122日
仕事内容
医療法人敬愛会 東近江敬愛病院の看護師の主な仕事内容は、病棟や外来、透析室での看護業務全般です。病棟勤務では、患者さんの療養生活を支援し、安心・安全な医療を提供することを目指しています。外来勤務では、診療の補助や患者さんへの指導を行います。透析室では、透析治療のサポートや患者さんの体調管理を担当します。
勤務体制は、日勤(8:30~17:15)、準夜勤(16:00~0:30)、深夜勤(0:00~9:00)の交替制で、準夜勤と深夜勤はそれぞれ月4回程度が基準となっています。透析室では、月・水・金に夜間透析を行っており、準夜勤務は平均6~7回程度です。
給与面では、基本給に加え、看護手当、準夜手当、深夜手当、日祝手当、皆勤手当などが支給され、月額は24~36万円程度となります。福利厚生として、24時間対応の託児所や単身寮が完備されており、子育て中のスタッフも働きやすい環境が整っています。
教育体制も充実しており、院内外の研修や教育を通じて、看護師としてのスキルアップを積極的に支援しています。また、スタッフ同士が和気あいあいと働ける環境を大切にし、チーム全体で支え合いながら、患者さんに寄り添う看護を提供しています。
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
定年65歳 退職金あり 昇給あり
賞与 年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
アピールポイント
医療法人敬愛会 東近江敬愛病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
1. 患者に寄り添う看護の実践
患者一人ひとりに寄り添い、気づきのある看護を提供することを重視しています。スタッフ全員が向上心を持ち、笑顔を忘れずに看護を提供することを心掛けています。
2. 充実した福利厚生と子育て支援
ワークライフバランスの充実に注力し、2008年にはワークライフバランスのモデル病院に認定されました。また、2012年には子育てと仕事が両立しやすい病院として「くるみん認定」を受賞しています。有給休暇の消化率はほぼ100%で、床暖房完備の24時間託児所も利用可能です。
3. 教育体制とキャリア支援
新人看護職員ガイドラインに基づいた研修の実施や、教育委員会による研修制度の充実、技術習得のサポートを行っています。また、キャリア開発の一環として、学会参加や院外研修受講を奨励しています。
4. 地域医療への貢献
地域の人々に安心と信頼の看護・介護を提供することを理念とし、他職種と連携・協働し、必要な時に必要な医療・看護・介護を受けていただける病院づくりに努めています。
これらの取り組みにより、看護師として働きやすい環境が整えられています。