医療法人社団医聖会 八幡中央病院
八幡中央病院での透析室看護師
給与
月収:245,000円~296,800円
諸手当
処遇改善手当
支援加算
家族(扶養)手当(子8,000円/人 他3,000円/人)
時間外手当
通勤手当(上限30,000円/月)
勤務地
京都府八幡市八幡五反田39-1
アクセス
京阪石清水八幡宮(旧八幡市)駅よりバス5分、バス停おさ田より徒歩1分
京阪樟葉駅よりバス10分、バス停おさ田より徒歩1分
車通勤可能
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
休日休暇
シフト制
週休2日制 年間休日107日
有給休暇
特別休暇
産前産後休暇
育児介護休業制度
仕事内容
血液透析治療における看護業務全般
バイタルサイン測定、観察・体調管理
穿刺・返血・止血などの透析準備および処置
透析中のモニタリングおよびトラブル対応
医師・技士・他スタッフとの連携、情報共有
透析患者への療養指導や生活支援
機器・物品管理および簡単な清掃業務
記録作成や電子カルテへの入力作業
資格
正看護師
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回(前年実績4.0ヶ月)
退職金制度あり
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
京都府病院企業年金基金
財形貯蓄制度
院内給食補助
クラブ活動(バレー、テニス、ソフトなど)
各種レクリエーション(新入職員歓迎会、忘年会、職員旅行など)
アピールポイント
教育体制とキャリアアップ支援
- 人材育成の重視:看護部では「人を大切にし ともに支え合う看護」を理念とし、個々の多様性を意識した働き続けられる職場風土の醸成に努めています。
- e-ラーニングシステムの導入:集合教育だけでなく、多角的な内容を展開できるe-ラーニングシステムを導入し、学べる環境を整備しています。
- 認定看護師資格取得支援:専門看護師や認定看護師の資格取得に対する支援制度があり、養成研修期間中の給与や授業料の貸付金制度を設けています。
働きやすい環境と福利厚生
- 24時間利用可能な託児所:2か月から6歳までの子どもを対象とした24時間365日利用可能な院内保育所があり、子育て中の職員が安心して働ける環境が整っています。
- 有給休暇消化率の高さ:有給休暇消化率は約83%と高く、家庭と両立しやすい働き方が可能です。
- 平均勤続年数の長さ:平均勤続年数が7年以上と長期就業がしやすい環境です。
給与と手当の充実
- 高水準の手当:夜勤手当は1回13,000円、資格手当は60,000円と高水準で、しっかりとした収入が得られます。
- 各種手当の支給:家族手当、通勤手当、処遇改善手当、住宅補助(遠隔地のみ)など、多様な手当が支給されます。
看護提供体制
- チームナーシングとプライマリーナーシングの導入:チームリーダーがメンバーを取りまとめるチームナーシングと、一人の看護師が入院から退院まで一貫して担当するプライマリーナーシングを採用し、質の高い看護を提供しています。